あどけない顔で花を摘む。
その足元には、踏み倒された葉が千切れている。
真っ白なシロツメクサの花畑。
鮮やかな緑色の、可愛らしい形で生えるクローバーの葉。
ちらちらと舞うモンシロチョウ。
ふっくらとした白い手が花を摘み、冠を編み込んでいく。
遠くでツグミが鳴いている。
葉の影に、踏まれて四葉になったクローバーが隠れている。
無垢なあの子は、花冠を掲げて、可愛らしく笑う。
白く、可愛らしく、美しく、無欲で、純真で。
無垢な花の死は、無垢な少女の手の中にある。
欲も穢れも怒りも悲しみも知らず。
無垢は人離れした境地に程近い。
死を悼むには、あまりに無知な。
だからこそ、死を送るものには相応しい。
彼女の横には骨壺がある。
永遠に無垢で無知だった、哀しい生を詰め込んだ、ちっぽけな壺が。
あの子はもうすぐ墓を掘る。
骨壺に冠を被せ、精一杯に飾り立てて、無垢に、無知に、残酷に送り出すのだろう。
この病気が流行り始めたのはいつだったか。
“悟病”とみんなは呼んだ。
ここに来る子どもはみんな同じ。
胎児の時に無垢となって。
生まれた時から、永遠に無垢のまま。
記憶は僅か10分も持たず。
食欲も睡眠欲もままならず。
生きることに執着もせず。
愉しみも喜びも苦しみも知ることはなく。
言葉も思考もままならないまま。
赤ん坊らしからぬ赤子たちは、なんとか可愛らしい子どもになって、その後にゆっくり脳が縮小して、緩やかに、眠るように、死んでゆく。
ここは無知ばかりが棲まう無垢の塔。
悟病を封じ込め、隔離して、無垢な死を待つ塔。
あの子もやがて、眠るのだ。
小さな骨壺を揺籠にして。無垢で無知な一生を籠めて。
そして私はいつまでも、無垢な子どもたちを見送るのだろう。
あの子の時も。他の子の時も。
あの子に執着はないのだろう。無垢で悟ったあの子には。
実母の私と他の患者との違いも、あの子にはない。
悟病に侵された私たちは、やがてまたやってくる哀しい若い母親と、いずれ生まれ落ち、いずれ死んでゆく、無垢をずっと慈しみ続けるのだ。
骨壺に花冠をかけ、あの子は笑う。
無垢で無邪気な、形ばかりの弾けるような笑みで。
遠くでツグミが鳴いている。
5/31/2024, 11:59:24 AM