薄墨

Open App

角を曲がったら、広場に出る。
かつて、子どもたちが対向者にお構いなく、はしゃぎながら曲がっていた広場だ。
紅茶の香りが匂い立ち、はしゃいだ明るい声と深みのある大人たちの爽やかな声が行き交っていた通りだ。

硝煙の香りが立ち込めている。
石レンガの瓦礫を蹴飛ばしながら歩く。

人の気配はない。
町は静まり返っている。

町は、すっかりぐちゃぐちゃな芸術作品のように、不気味な雰囲気を纏っていた。

この町は航空中だった。
かつて、戦争に敗れた我が国は、敵帝国の残忍な軍の支配下に置かれることが決まっていた。
敵帝国は、本や思想に制限をかけ、近隣の国を次々と同化している国だ。
我が国の文化は風前の灯だった。

我が国の文化と歴史を守るため、我が国の支配者は考えた。
そして一つの結論を出した。
国は町を…都市に近いが、辺鄙で、昔ながらの小さな集落を…つまりはこの町を、逃がすことにした。
どこに逃がすか。
空だ。
敵帝国に対してはほとんど役に立たなかった気球部隊と飛行船部隊の技術が存分に使われた。

こうして、この町は町ごと、空に逃げ出した。
先回りされないように、風に任せて飛び続ける、空中都市。
この町はそんな特殊な町として、繁栄を続けていた。

いつか陸に降り立つのを夢見て。
この町は風の向くままに飛んでいた。
…あの海域に来るまでは。

最初に見えたのは、ぽっかりと空いた、黒い雲だった。
先に見えてきた海の上空、つまり町の前に、黒い雲が見えた。
縦に細長く、奥深く層になって、紫煙のように深い色をしていた。

町は、早朝を終えたところだった。
家が俄かに活気付き、通りに朝の挨拶が溢れ出て、パンを焼く匂いが立ち込めていた。
やがて、町のどこでも、朝ごはんのふっくらと香ばしい幸せの香りと、温かで上品な紅茶の香りに包まれていた。

長閑しいこの朝の町は、雲の近くを通り抜けるはずだった。
はずだったのだが。

雲の方へ、町が進んで、海へ入ったその時、町が大きく揺れた。
白い眩しい光が閃いて、みんな目を瞑った。
それから意識は薄くなっていった。

気がついた時には、幸せな香りはたち消えていた。
紅茶の香りは、パンの香りは、硝煙と味気ない何かの香りに塗り潰されていた。

そして、人がめり込んでいた。
壁に、地面に、窓ガラスに。

バラバラな人の破片が、彼方此方で無機質と繋がって、前衛的なアートと化していた。
半透明な足が、そこらに転がっていた。

パンも紅茶も香りを失って、怪物みたいな町の風景の一部にのめり、文字通り、溶け込んでいた。

この町が今、何処にいるのか。
この惨状は、何なのか。
それは全く分からない。

空も、町も、人も、プロペラさえも。
沈黙を貫いて、町は声のない静寂に包まれていた。

なぜか私は生き残った。
でも、ただそれだけだった。
誰も、何も、私を相手にしてくれず、ただ沈黙だけがそこにあった。

瓦礫を蹴り上げる。

ふっと悟った。
毎朝香る、あの私が大好きな紅茶の香りは、平和の香りであったということを。

町は何もかもが沈黙を守っていて、何もかもが滅茶苦茶だった。

紅茶の香りは、もうしなかった。

10/27/2024, 1:04:32 PM