紫雨

Open App

真相は選ぶのが、ただ面倒くさかっただけだとしても
2025/03/09㈰昨日の長い日記

友達と旅行会社に行った話し。
旅行会社の予約時間まで
ゲーセンに行って(行きたいって
言ってたからね)
カプリコーンの景品のゲーム機は
なかった。
箱のお菓子たちが並んでいた。
まあ、そうなってもおかしくない。 
小さいお菓子だと取れ易いから。 
カプリコーンも取れちゃったしね。
一箱300円ぐらいしそうな
ビスコ?みたいなお菓子狙いで
友達とやってみた。
取れずに早々に諦めた。
使った金額は1人300円。
たぶん友達は前回
僕が使った300円に
拘ったんだと思う。
ゲーセンって電気代が上がると
経営が厳しくなるから
経済動向調査対象になると思う……
ってそんな事を考えるんだから
ゲーセンを心底楽しめないタイプ。
だからギャンブラーにも
なれきれない。

旅行の予約は完了。
スタッフさんのお蔭で
想定より一万円安くなった。
オプションはアプリから
申し込みして下さいって
スタッフさんが。
何でもアプリだねー
旅の情報、チケットが全てアプリに。
友達に「ハッキングされて空き巣にまず狙われるのは……」と話したら
同意してくれた。
旅行に行くのも危ない賭けみたいなものだと思った。

旅行に持って行く軽い斜め掛けバックが欲しくって、お店をのぞいた。
友達は「コレがあるから要らない」と着けているバックを指した。
ボディバックには少ししか
入らないじゃないか、と
必要な物を話したら
友達の気持ちが傾いて来た。
そして探して見つけたのは
Umbroの三日月型の。
(Umbroの文字が小さいやつ)
割引されていた。
色がイマイチ気に入らない。
でも、とにかく軽いのが良いから
妥協して(青は好きだけど)好きなではない青にした。
友達に冗談で「お揃いにする?」と
言ったら「うん」って返事が。
びっくりしたー
「じゃあイロチでね」って、
友達に色を選ばせずに渡した。
小学生以来だよ、友達とお揃いなんて。
軽いバックのはずなのに重さを
感じるのは気のせい?
友達、僕のこと好き過ぎだろ?

今週は暖かいみたい。
水分取りましょう。
おやすみね。

3/10/2025, 1:05:00 PM