夢を見た。
私、永遠の後輩こと高葉井の先輩が、4時から5時頃にかけての暗い道路を、自家用車で走ってる。
本当に暗い道路だ。確実に東京じゃない。
まるで先輩の故郷の、雪降る田舎のような静かで暗いくらい道路を、同じ用に静かに、走ってる。
『急がないと』
先輩の声は穏やかだ。
『もうすぐ、日の出だ』
先輩の車の助手席には、先輩のアパートの近所の稲荷神社の、子狐がシートベルトして乗ってた。
さすが夢。しゅーる
(ナイスもふもふ)
先輩の車は一直線の道路を進んでいく。
明るくなり始めた空に向かって、
上がってくる太陽を背に、消える星を追いかけて、
ずっと、ずっと一直線に進んでいく。
『子狐』
先輩が、助手席のシートベルトコンコンに言った。
『巻き込んでしまって、本当に、ほんとうに、すまない。お前の母さんに叱られたら、私に脅されて仕方なかったんだと言ってくれ』
どうやら夢の中の先輩は、どこかで何か悪いことをしようとしているらしい。
どんな悪いことかは、私には分からなかった。
夢の中の子狐が、夢を見てる私に向かって、ドッキリ看板を見せてきた。
【この未来は速報値です】
くるり。看板を裏返す。
【今後配信されるお題によっては、未来が変更となる可能性があります】
やっぱり夢。さすがしゅーる
(ふぉーちゅんてりんぐコンコン)
先輩の車はどんどん進む。
日の出を背に、星を追いかけて、ずーっと進む。
『さあ、ついた』
先輩の車が、大きなイチョウの木の前に停まった。
それは、どこかで見たことがある木だった。
『たのむ、子狐』
先輩は子狐のシートベルトを外して、
子狐を助手席から降ろして、
それから、ええと、それから――
…――「それから先の記憶が無いの。アーちゃん何か知らない?なんかこう、先輩の動向とか?」
「あー ちゃん……」
「だって、『アテビ』さんでしょ?だから『アーちゃん』。 『テビー』の方が良かった?」
「いや、べつに、どっちでも」
変な夢が妙に引っかかったまま、私は職場に行って、先輩と仕事して、でも先輩には言えなくて、
昼休憩に最近仲良くなった「アテビさん」、アーちゃんが丁度来てたから、
飲食スペースに連れ込んで、一緒に無理やりごはん食べて、そっちにワァって吐き出した。
アーちゃんは真面目だから、私がワァって言うと、だいたい真剣に聞いてくれる。
アーちゃんとしては迷惑かもしれないけど、私は構わず、彼女の不器用に甘えることにしてる。
あとアーちゃんは食べ物で釣るとチョロい
(断じて私の自己紹介ではない)
「藤森さん……」
今日もアーちゃんは真面目に私のハナシを聞いて、真面目にちょっと考え込んでくれた。
「稲荷神社と関係ありそうなイチョウの木のことは、私はちょっと、思いつきません。
もしかしたら、稲荷神社か『管理局』の方に、情報があるかもしれません。行くならそっちかも」
うん。たぶん。おそらく。
アーちゃんは自分の発言に対して不安そうで、
視線を下げて、私から目を離して、
ストローでアイスコーヒーをちゅーちゅー。
「おかわり、貰ってきます」
「コンちゃんの神社かぁ」
消えそうな星を追いかけてイチョウの木の下に来る先輩の夢が、どうしても心の底に引っかかって、
「もしくは『管理局』かぁぁ……」
本当に、ただの夢なのに、意味を考えちゃって、
「うぅぅー。んんんんぅー」
首を傾けたり、反対に倒したり、悶絶してる。
ただの、夢だ。 ただの夢なんだ。
でも引っかかるんだ。
「夢、ゆめ んんぉおおおう……」
なんだろね。 なんだろ、この引っかかるカンジ。
私はひとりで胸中で、ゴロゴロして、バタンして。
夢の中の先輩を、また思い出す。
イチョウの木を目指してた、夢の中の先輩を。
「ところであのイチョウいつ私どこで見たんだろ。
……んんんぅぅぁぉぅぅ」
ひとりで考えても、出てこないものは出てこない。
そもそも夢なんだから、答えなんて多分無い。
私は昼休憩の職場で、悶絶して長考して、
結局昼休憩中に頭がスッキリすることは無かった。
7/22/2025, 3:00:04 AM