夏子

Open App

最近は、花火大会なんてもんも
減ったなぁ…

元々、田舎だから花火を買って
(協賛)してくれる企業や商店も
少なかったが、今の時代は花火
どころじゃない…

「たっま(玉屋)や〜!」

こんなの、死語かもしれない
何じゃ?それ?って人もいるだろうか

以下は花火の相場だが…

花火の値段の目安:
3号玉:4,000円~5,000円
4号玉:5,000円~7,000円
5号玉:10,000円~15,000円
7号玉:25,000円~30,000円
10号玉(尺玉):60,000円~100,000円

夏の夜空に満開に咲く尺玉になると
なんと!10万円にもなるんだとか…怖💧

景気の良し悪しのバロメーターとも言える
花火だが、そりゃ買えないわけだ…

夜店で買った冷たいアイス

尺玉見上げて、あんぐりと口に運ぶ
はずが…狙いが外れてボトッと足元へ
一瞬ひるんだが、こぼれたアイスクリーム
より、一瞬で消える花火から目が離せない

……と、これは過去の話

今私は…10年前に買った簡易マッサージ機に肩をもんでもらいながら、目を閉じて
まだ景気が良かった頃の目に焼き付けた
尺玉花火で1人花火大会を行なっている

手元には、箱入りアイスを1本握りしめて…
まあ…アイス食べれるだけ良しとするかw




8/11/2025, 11:17:28 AM