雑穀白米雑炊療養

Open App

花が咲く野原を二人の子供が走り回っている。片方は自分でもう片方は幼馴染の女の子だ。楽しそうにじゃれ合いながら原を駆ける。今はもう朧げでよく思い出せなくなった足音と笑い声が、無音でありながらも響く。二人は花が咲いているように笑っている。
ずっと帰りたかった。帰れるわけもないのに。



鉛色の曇天が再生の始まった街を覆っている。春先の風は冷たく、上がり始めた気温もまだ肌寒さを覚える程度だ。敗戦から一年程度しか経っていない街には未だ重暗さが漂い、街を歩く人間の空気も軽いものはほぼ無い。戦争では数え切れない程の死者が出た。夫をなくした、親兄弟や子をなくしたものもいれば帰還してきて見たものが瓦礫か殆ど更地と化した家だった者もいる。行方を探しに聞き回るものが一時は多かった。道の脇や路地裏から表を見る、一際薄汚れた格好の大小複数の人影は通りを行く者たちの様子を伺っている。一部は通りを見ることもなく項垂れ、そのうちの一人二人は既に生きてはいないように見える。
自分がこの街に帰ってきた時、多くの者と同じく家に帰ろうとした。多くの建物が損壊、崩壊し、どこがどうであったか分かりづらい街を記憶と建築物の特徴、道の作りから推測しながらなんとかたどり着いた家はひどい有り様だった。もともとあった二階部分はほぼ無くなり、一階は損傷こそすれ構造そのものはおおよそ無事だったが、一部には焼けた痕跡があった。家具や貴重品の類は逃げる際に持ち出したか、あるいは素材か売買ためとして持ち去られたか殆ど何もなかった。酷かったのは一番奥の部屋だ。その部屋には死体があった。自分の弟妹、一番末の二人。どちらにも酷い暴力の痕があった。血の臭いと鼻に張り付くぬめりとした青臭さ。腐敗の兆候はほぼ無く、臭いもあまり時間経過があった訳では無さそうだった所からして、季節を加味してもそれほど前に死んだわけではなかったのだろう。一番奥の部屋にいたのは偶然いたのか逃げ込んだのか。
見つけた後に自分がどうしたのかはよく覚えていない。気づけば埋葬を終えていた。死体を拭いたのか携帯していたハンカチは使えないものになり、服も一部汚れていた。両親や上の兄姉、末弟たちより少し上の弟たちの行方は今もわからない。
一年経っても全身が冷えていくような感じがする。
そこまでで自分は思い返すのをやめ、仕事に間に合うよう道を急ぐことにした。道端には春一番に咲いてくる花が蕾の状態で在った。

4/11/2024, 8:58:29 AM