〝 山羊はサルに対して警戒心を抱かせるためサル害を軽減する効果が期待できる家畜として利用されています。山羊はサルに対して「凝視する」「近づく」という行動を示しサルがそれらの行動に対して警戒する。山と畑の間にヤギを飼うと猿が隠れ家にする雑草を食べてくれるため見通しがよくなると警戒心の強い猿は畑に近づかなくなる。サル出没時にヤギが反応してサルに接近するとサルがヤギを避ける行動が認められ接近距離が20m程度になるとサルの滞在時間が顕著に減少する ..... 。〟
自分は山羊座なんだが ...
猿って大っ嫌いなんだよね。
山羊は硬い蹄(ヒヅメ※内側は少し柔らかくはある)で急斜面の岩壁を横行するをだけどその理由は肉食動物から身を衛る為と岩に付着したわずかな塩分からミネラルを接種するだけの為なんだよね。無論滑落する事もあるらしいんだけど。
わからんけどね ...
あの鋭く強固な山羊のツノで鳩尾を
突かれた事がある。
幼少の頃ね。
猿も一応草食なんだあねい。 はぁ。 へぇ。
プライドってのはなんか掲げて人に知ら示してるような感触があってイヤなんだよね。
山羊は ... 高い誇りを内側に隠すんだよ。
そうしないとみっともないから。
肉で食い繋いでもいいんだろうけどね ... 臭いし ... 噛む力が少し強めにしなきゃならないのが ... その瞬間瞬間に自らがナマイキに ... 粋がるような気概が ... 精神にこびり着いてしまう気がしてね ... そういうのが念ろの隙になるから ... だからイヤなんだよ。
これは私の勝手な想像だが ... 。
猿は果実という甘味が含まれている物も好む
らしいね。
猿山のボスをぶちのめして
天下を奪ってメスザルだの餌だの
目下に上納させて ... ハハハハハハハ ...
そういやあ中居も岩屋同様まんま猿顔だったなぁ。
たった一度切りの人生を、物語を、そんなくだらない欲望、煩悩にふりまわされるなんてごめんだ。
もったいない。 あまりにも。
4/17/2025, 2:02:32 AM