🌿こんばんは🌿
本日は、既に認めたものがあるのですが
投稿はお休みします。
なぜか?
それは、私の詩は読み手を選ぶものだと思うからですね。私の得意とする詩は得意不得意が大きくわかれます。
 
難しいのですよね。
私は例えば「蝉」を蝉とは書きません。抽象的な表現もあまり使いません。言葉に置き換えて描くことでより深く奥行きのあるものを作るためなんです。
でもこれが、伝わる人には伝わりますし、感じ取ることのできる人は心で受け取る。想像力豊かな人は、なんの説明もしていないのに私が伝えたい情景を見事に当てるんです。
私は、様々な分類の文章作品を得意としていますが、いまなぜ詩ばかりを投稿しているのか。
それは...
きっと需要がないから✨
長いし「note」と違い、挿絵も入れられませんから、いつまでも続く文字列に読者様が辟易されると思うのですね、うんうん。
古参の方が見ているか分かりませんが、私が他のジャンルのものを描きますと3,000~5,000字ほどの後世になります。一万字を超える作品もあります。
長いわよってね!
そうかのよ、長いのよ。
それで、サクッと読める詩を投稿しているという訳ですが、この詩に至ってはわかり難い。そんなこんなで、本日はお休みというわけなんでございますねぇ🍵
「note」では
ー柑橘とスパイスー
の名義で活動をしていますが、こちらには
『実録怪談ー水濡れの白いワンピースの女』
『ブラック企業』
などのドキュメンタリーや、写実的怪談を投稿している他、気ままにボチボチ投稿しています。
圧倒的に、こちらでの活動と投稿数が勝っていますし、たくさんの方に応援をいただいているので、やはりウェイトはこちらにあるんですね🍊
だもんで、こちらでは詩を多めに投稿しつつ、たまに長いお話を投稿しようかなと思っている次第でありんす🙇♂️
ん?
もう既に長い?
そうですよねー!
よく言われます。
「マシンガンやな」って、笑われます。
作品投稿はお休みですが、お話したいですからね、頭の中で思ったことをそのまま文字にしているわけで、こんなに長くなってしまうんですよね✨
ここではコメント機能などはなく、それ故に何も気にせず活動できるからこそ、たくさんのユーザー様が安心して好きなことを自由に発信できるんですよね。
会話こそできないけれど、私という人間はこんな感じだよと知って欲しいが為に、定期的にこえして無駄話をつらつらと続けるんです🌈
さあ、無駄話はさておいて。
九州はまだ暑いみたいですが、私が住んでいる地域はすこし寒さを感じます。日中こそ暖かいけれど、朝晩は冷えてきましたね。
みなさん、風邪ひかんのんよ?
気をつけんちゃいね🍊
ほいじゃあね🌙
10/18/2025, 10:34:39 AM