七海 和美

Open App

お題「麦わら帽子」(雑記)
麦わら帽子って子供かおばちゃんかみたいな二択の印象だったのに、友達がカンカン帽被っててアリだなと思った。
日除け効果薄そうだから自分では買わないけども。

夏はガチおばちゃん向けの日除けクソダサ帽子被っている……。
でも帽子のつばがすぐに翻るからワイヤー入ったの欲しいんだよなぁ。
ワイヤー入りの翻らないやつ買ったのに出先で置き忘れてしまってつらい。って前にもこのアプリで同じこと書いた。日差しの時か。

何でもかんでも英語にするの嫌いだけど、ストローハットって麦っぽさが全くない。中が空洞で、飲む時のストローの語源なんだっけ?
今調べたら、カンカン帽って糊やニスで固められていて、叩くとカンカンと音が鳴るからカンカン帽と呼ぶらしい。いや今時そんな硬い通気性ゼロの麦わら帽子売っていないだろ……。

ついでに調べたら、ストローの意味に麦わらとかストローとか以外に「一縷の望み」だの「つまらないもの・価値のないもの」だのという意味があるのを知った……。何があった。
形容詞として「他人の身代わり、相手を惑わす隠れ蓑の」って意味もあるらしい。どこで使うんだそんなの。
熟語でストローバイヤー:銃や不動産の代理購入者とかペーパーカンパニーはまだ理由が分かるんだけど。
straw in the windで将来起こりそうな事を示す物、も意味が分からない。まあcats and dogsで大雨の意味らしいからきっと英語なんてそんなもの。
今気づいたんだけど、海外にもかかしってあるんだよな。オズの魔法使いでかかしが出てくるし。
藁人形とかめちゃくちゃ日本的というか東洋的な雰囲気バチクソあるけど。え、西洋人って丑の刻参りとかすんの??
書いてて思ったけど、麦わら自体が価値がないもの扱いされているからつまらないものって意味がくっついたの、か……? 分からん!
It is the (last) straw that breaks the camel's back.ラクダの背骨を折るのは最後に乗せた麦わらである。/たとえ僅かでも度を超せば大事になる。とかなるほど確かにそうなんだけど知らなかった。

麦わら帽子から麦わらに話が逸れてきた。
でも麦わらって印象派の定番画題だし。麦わらというか積み藁だけど。

……むしろ子供が被っているのか? 大人というかおっさんおばちゃんの印象が強まってきた。
いやおばちゃん代表例は私の母なんだけど。夏は草むしりが大変な一軒家。
子供ってチューリップハットみたいな可愛い帽子か野球帽の印象がある。男の子は特に大きくなっても野球帽みたいな印象……。私の周りがそうなだけだと言われると何も返せないけども。
そうだよ私が通っていた小学校の帽子も男の子は野球帽型だったんだよ。女の子は……何だろあれ。クロッシェかな?
紐付きスカート可愛くねえなぁと思っていたんだけど、幼児体型だと腰の抑揚がないからずり落ちるのを防ぐためだと聞いて納得した。
でも襟なしの上着はダサいと思う。珍しく茶色系なの良かったけど、帽子と色合わせてほしい。(なお教師の質で何もかもが台無し)
ごく一部の私立高校でしか導入されていない盛夏服に憧れたなー。まじで全国で導入した方が良い気候だけど。

話を戻そうとしても帽子の話にしかならなかったから諦める!

8/11/2024, 11:05:00 AM