ksw

Open App

時計がなかった昔の人はどうやって1日を感じていたのだろうか。
カレンダーがなかった昔の人はどうやって四季を感じていたのだろうか。

学者の蘊蓄を聞きたいわけではない。
ただ疑問に思っただけだ。

私が思うに、結局外に出た時の明るさ、肌で感じる気温、自然に生きる動植物の様子、それらを合算した結果が今いる季節と時間の値ではないか。

その後に風情を感じるものを足し算してちょうどいいを探す。
だとしても、虫がうるさいこの季節に別の音を足し算した風鈴はどういう意図だったんだろう。
これを涼と感じた人の感性は豊だったのだろう。

7/13/2025, 12:16:38 AM