マトリカリア

Open App

 去年の三月、食べ終えた文旦の種をなんの気なしに庭にまいた。オレンジの木の下だった。大きく張り出した枝の真下で、強い日差しも雨もオレンジの葉が適度にやわらげてくれそうな場所だった。

 ひと月後、芽が二十個ほども出た。ふたつみっつ出ればいいかな、くらいにのんびり構えていたので驚いた。期待せずに植えたせいでかなり込み合っている。まずい。慌ててそこら辺の鉢やポットに分散させた。ほったらかしにするという選択肢はなかった。芽が出た以上、責任を持って育てなければと思った。

 そこからは手探りの毎日だった。まず虫。なにもしないとアゲハの幼虫やエカキムシにすぐ葉を食べられてしまう。ハダニも来る。柑橘特有の病気もある。あまり農薬は使いたくなかったのでお酢由来のスプレーを買った。暑さには強いらしいがなにぶん生まれたてなので油断はできない。冬は冬で防寒対策が必要とのことで、ホームセンターで買ってきたわらを敷いたり玄関に取り込んだり。狭い鉢で根詰まりをして枯らしてしまったときはかなり落ち込んだ。

 そんなこんなで今は八本になった。一番大きいのは四十センチほどの背丈がある。つやつやの葉は健康的な緑で、翼(よく)と呼ばれるハートの部分がなんだかかわいらしい。

 実を収穫するには二十年かかるとか受粉樹が必要だとか言われたけれど、育てているだけで楽しいからかまわない。食べたければスーパーに行く。

 そんな十二月も終わりに近づいた頃。オレンジの木の下になにかあるのに気づいた。草にしては太めの茎。文旦の芽だった。きょうだいたちから遅れること九ヶ月。この寒さのなかよく出てきたものだと感心した。
 誰よりもちいさいその文旦を、新しい素焼きの鉢に植え替えた。



(誰よりも)

2/17/2024, 5:51:24 AM