ツユクサ

Open App

お題『春恋』

私は正直、春恋ってなんだ。と思った。私はこのお題の意味を知らない時、調べてから書き出すようにしている。
私はこの2文字の読み方を知らない。
「はるこい」なのか「はるごい」なのか、「しゅんれん」なのか、「はるこいし(い)」なのか。

春は恋の季節なんだろうか。恋の色に近いとは思う。あたたかくて、可愛らしくて、どこかせつない。
私はてんで人間同士の恋愛というものに関しての造詣がない。

物へ対しての恋なら何度もある。
例えば、私はミルクティーに恋をしている。冷え性の私へ、朝に温かいものを飲めと両親が淹れてくれたものがミルクティーだったのだ。
驚いた。ここまで暖かくてまろやかで飲みやすい飲み物があるのかと仰天したものだ。

例えば、花。曾祖母や祖母が好きだと言っていたため、庭にいつも花が咲いていた。その花を、登校前に見たり、帰宅した時に見ると、いつもほっとしてしまっていた。それから、花がないと私は落ち着かなくなってしまった。

なんとまあ幼稚なものだろうと思った。物へ恋の感情を向けると、楽だ。気持ちに振り回されずに済むし、なんなら、自分の手元から離れないものだってある。だからどうにも安心してしまう。

私にとって、恋は春だけでは無い。

4/15/2025, 10:16:04 AM