作家志望の高校生

Open App

今年もまた、この季節がやってきた……
そう、花火である。お互いに腐れ縁と言い合う仲の幼馴染を横目に、手持ち花火をありったけ買い込んで帰路につく。なんだかんだ言って、コイツと過ごすこういう時間は嫌いじゃない。馬鹿で女好きの癖にモテない、どうしようもないタイプの人間だが、一緒に居て気が楽なのだ。俺の家に着いて、適当に靴を脱いで上がる。コイツがお邪魔しますの一言も無しに入ってくるのは、ここがコイツにとっての第二の家みたいなものだからなのだろうか。蒸し暑い外を歩いていた体に、エアコンが放つ冷たい風が染み渡る。汗のせいで濡れた体では、少し肌寒いくらいだ。
夜になるまで、グダグダと適当に時間を潰す。特別なことも、面白い話も何も無い。ただ隣に座って、お互いにスマホの画面だけを見ている。そんな距離感が、やけに心地良いのだ。面白かった動画を共有して、2、3言話す。そうやって時間を潰しているうちに、日は暮れた。俺達は暗くなった途端に外に出て、去年のロウソクの余りを引っ張り出して火を点ける。
色とりどりの花火は、男子高校生2人で遊ぶには少しはしゃぎすぎな気もしたが、そんなことは気にしない。俺達は男子高校生らしく、ススキ花火を両手に持って、危険だと分かりながらそれを振り回してしまうのだ。枯れ草を焼き払い、花火をお互い向けあって威嚇する。そんなことをしてゲラゲラ笑っていると、あれだけあった花火はあっという間に終わってしまった。最後はやっぱり、定番の線香花火で締めることにした。
ぱちぱちと火花が弾ける音をBGMに、またどうでもいい話をする。
「来年は彼女と花火するから!1人でやることになっても恨むなよ!」
去年も同じセリフを聞いた気はするが、知らないフリをしてやった。気が付いたらどちらが先に落とすか、なんて定番の勝負が始まっていて、俺達は線香花火を動かさないことに全力を注ぐ。ちらりと奴の顔を盗み見すると、ばちりと目が合った。考えることは同じだったようだ。妙にツボにハマって、2人して笑い出す。俺達の火が落ちるのは、ほとんど同時だった。どっちが先だったか言い争いながら、後片付けをする。ほんのり残った煙の匂いが、来年の夏にも漂っているような気がした。

テーマ:真夏の記憶

8/12/2025, 10:19:03 AM