うね

Open App

'25年4月19日 影絵

学生の頃は真面目なキャラで通していた。
元来そういう気質もあったし人見知りで積極的に友達を作るのも苦手だったし。
大勢でワイワイ騒いだり体育祭や文化祭で盛り上がるのも出来なかったけれど「あの子は真面目だから」で通ったので都合が良かった。
みんなの嫌がる裏方も表が苦手な私には好都合。
陽気な友達の影絵のようだった。
社会に出ると学生の頃のように集団に合わせないといけないことが減ったように感じた。
良い意味でお互いに干渉し過ぎないし、自分の仕事をちゃんとしていれば問題なかった。
仕事を進めるには社内でのコミュニケーションも必要だったから、少しずつ日陰から太陽の下ににじり出てきた。
周りを気にせず自分のペースで仕事も人付き合いも出来るようになると、あんなに苦手意識を持たなくても良かったんだなと、今は思う。

4/19/2025, 1:28:17 PM