「アンタも見に行くか?」
町内の会長をしている隣家のお爺さんが私の顔を懐中電灯で照らしながら尋ねた。
時刻はまもなく深夜0時。
急にどこからか、鈍い鐘音がけたたましく鳴り響いた。
こんな時間にどうして、と
みんなが家の窓や玄関から顔を出している。
「いや、でも……この音って」
鐘の音は随分と聞き覚えのあるものだった。当時はもっと澄んだ音色だったが、恐らく。
「あそこだろうなぁ……」
お爺さんも同じことを思ったようで、懐中電灯を私の顔から遠くの田んぼ道へと向きを変える。田んぼ道の奥先には、10年前に廃校になったままの母校があった。
お爺さんに続いて校舎に向かう。近づくにつれて音はますます大きくなり、すぐ近くで会話をするのも困難だ。お爺さんも流石に耳に堪えるのか、顔を顰めている。
校舎に着く頃には、あまりの大音量のチャイムに道の小石が震え、音波で校舎も揺れている気がした。
時計台はすでに長針と短針が腐り落ちていて、文字盤だけが寂しく残っているだけだ。廃校になってからは誰も手をつけず、静かにそこに佇んでいた。
お爺さんが呼んだのであろう、村の人たちが車で次々とやってきて、誰かが鍵を持っていたのかドヤドヤと校舎の中へ入っていく。
少しすると鐘の音は止み、辺りは静寂に包まれたが、私は校舎の前に着いてから今も時計台から目を離せないでいた。
私の祖母の代からあった学校。小さなこの村のシンボルだった時計台。授業の終わりと始まりを知らせてくれたチャイム。廃校から10年経った今、校舎に足を踏み入れるものは誰も居ない。
(忘れないで、って……言ってるの?)
今もまだ頭に響いている。
呻くような、悲痛な叫びのような、鈍い鐘の音。
[鐘の音]#101
8/5/2024, 1:23:33 PM