郵政事業の民営化は失敗したと私は思う。なぜなら郵政の民営化の中心は政府が握っており完璧な民営化はしていないからだ。他にも全国均一の郵政サービスがなくなり地方と中心部の恩恵の差が起きるようになったからだ。成功している点は郵便事業において、海外企業や日本大手企業の協力により郵便、郵政が円滑化したことだ。しかしアマゾンを中心に進出しており海外企業なのでコストが大幅にかかる。したがって佐川急便やヤマト運輸などの日本企業との関係と深めるべきだ。
8/2/2025, 10:00:04 PM