百合

Open App

大好き

いつも一緒にいる友達に大好きっていうのは簡単だ。
「え、それ好きなお菓子!くれるの?大好き〜❤︎」
とか
「プリになんて書く?大好きとか良くない?」
とかノリもあるかもしれないが比較的言いやすい。
恋人に対しても素直にいうことができる。
朝起きて目の前に彼がいた時に幸せを感じて言ってみたり、大好きと言われて自分も答えてみたり。少し恥ずかしさもあるが案外いうことができる。

一方親に対してはどうだろう。
お弁当作ってくれてありがとうとか、学費出してくれてありがとうとか感謝は伝えることができるものの「大好き」は照れくさくていうことができない。
もちろん幼稚園とか小学生くらいまでは素直に言えていた。自分でもどうして素直に言えなくなったのか分からないが、今隣でテレビを見ている両親に「大好き」と伝えることはかなり躊躇われる。言ったところで、なにか欲しいものでもあるのなどと言われかねない。
でも声には出せないものの大好きなのは変わりない。
出来ればずっと一緒にいたいし、ずっとたわいのない話をしていたい。
しかしわかっている、ずっと一緒にいられないことも。
自然の摂理的には両親が先にいなくなるが、運命の悪戯によって私が先に逝くかもしれない。
もしそうなった時私は大好きと言えなかったことを後悔するだろうか。

半年前に祖父が亡くなるほんの少し前、私は祖父に小さな声で大好きだよと伝えた。
なんでもっと大きな声で素直に伝えられなかったのかと後悔もしたが、言えたことで祖父が亡くなったあと凄く辛いということはなかった。むしろ爽やかな気持ちになった。
祖父の時のように死に目に会えるかなんて誰も分からない、でももし小さな声でも伝えることができるなら私をここまで育ててくれた愛する人たちに伝えよう。
「大好き」と。

3/18/2025, 12:08:51 PM