『星を追いかけて』
なりたい自分を聞かれては
答えられない私がいた
理想の輝き それは有る
その道筋がわからない
なれるのならばなんでもいい
そういう訳では無いけれど
心の声が小さくて
道標となる煌めきが
今の私に見えないの
ただひたすらに探してる
シャボン玉の割れる音
夜空に見えない星の光
必死の必死に見つけなきゃ
見聞き出来ないような音
いつできるか分からない
それでもひとつ またひとつ
その時見つけた星を追い
星と星を繋いでく
それが人生なんだよね?
「私の星座」を創ってく―――
〜シロツメ ナナシ〜
『今を生きろ』
もっと普通と思ってた
もっと出来ると思ってた
出来る人が多いから
自分も出来ると信じきってた
ほんの1歩 外出れば
井の中の蛙は私のこと
できる、できる、みな出来る、
さらに出来ては 見惚れる私
それに気づいて絶望する
心はジェットコースター
私のできるは基本の基
下手をするとそれすらない
壁も溝も感じてた
何度恨んだことだろか
ホントに同じ人間なのかと
生まれと育ちと環境と
こんなに違うものなのかと
折れた心を治すため
私はひたすら「生きる」をする
だけど心が動かない
なかなか心は治らない
興味というのが湧いてこない
推しというのが見つからない
ホントにないんじゃないけれど⋯
比較の心が邪魔をする
自分のために楽しめば
いいだけなのに、まず出来ない⋯
比べて比べて また比べ
どんなに些細なことでさえ
勝たなきゃ意味が無いと言う
心が自分に言ってしまう
自己満足のハードルが
人との勝ち負けしかなくて
私の幸せ さようなら
まてよ、逃がすか、
どこ行くの?
自分の幸せ考えろ
勝ち負け以外で考えろ
考え抜いて、応え出せ
それはどんなに惨めでいい
他人に理解もされんでいい
自己満足が青天井なら
他にもいくつも作ればいい
ノルマをたくさん作ればいい
例えどんなに低くても
その都度喜び何が悪い?
有頂天でなにがわるい?
幸せ者だとバカにされる?
言わせりゃいいの!それでいい!
バカにしてくるその人は
あなたの極小幸せを
感じれるのが憎いだけ
そんな心に嫉妬して
羨ましいだけざまあみろ!
大いに笑って幸せ感じ
幸せ者になりなさい!
小さなノルマを超えていけ
何度も何度も超えていけ!
その都度喜び笑っていい!
超えて超えて、また超えて
今のあなたがまた良くなる
今を生きて超える日々
今より より良い 今の君
〜シロツメ ナナシ〜
7/21/2025, 2:11:30 PM