紫雨

Open App

春分の日の心配性
2025/03/20㈭日記

明けるのが早いし
日も長くなって来た。

昨日、歯科医院に行って
診察してもらった。
予想通り、治療した後の反応かも
知れないから、1週間待ってみてと。
「診る限り、痛みのピークは過ぎたんじゃないかな」って先生が。
痛みが続くなら診察に
また来てって。
歯の神経って繋がってるんだねえ。
旅行に一緒に行く友達に話したら
「顎関節症になったら歯も痛いよ」って。
だから「もしかしたら
顎関節症じゃない?」って。
確かに去年の春に顎が痛くなったしね、治療中に頑張って口を開けるから、それもあるのかな。
あと友達に「歯を磨き過ぎじゃないの?」と、とどめを刺された。
旅行中に歯磨きの時間を確保したいと話したからだね。
新しい歯ブラシが硬いなあと
思いつつ使っているし。
思い当たる。

旅行にはバファリンとカロナールを
持って行こうと思う。
外国の旅行者も多いだろうからね。
この意味わかる?
インフルエンザに罹る可能性も
あるかなって(だからカロナール)
ネガティブだけど友達は
「なるほど」と理解してくれた。

こんな話し、ただ長いだけで
面白くもないよねー。
(面白い話しなど、今まであった事もないけれど)
でも今までもこんな感じだったんだよ、最近読み始めてくれている人。
去年の春も歯が痛かった。
ここはもう、みんなに話しを
聞いてもらう場所だから。
読んでくれて、ありがとう。
話し戻って。
もう春じゃない?
去年も書いたけど
虫だけじゃなく
変質者も湧いてくるから
気をつけて。
最近ね、駅のホームは
後ろの方に立つようにしているんだ。
ニュースで
「レジの列に並んでいたら……」
「バス停で並んでいたら……」
去年から増えている気がするから。
暗いなあ。
このまま締めくくる?と思ったけれど、思い出したから書くよ。

決まった曜日の朝だけ
(ラッシュは過ぎた時間ね)
ホームで一緒になる親子さんが
いるのだけど、いつもベヒーカーに
乗っていたお子さんが
先週、ベビーカーを卒業していた!
やっぱり春だね。

おやすみなさい。

3/20/2025, 12:18:18 PM