r

Open App

ひとりブランコを漕ぐ僕の足元にボールが転がってきた。
少し離れたところから聞こえる、僕と同い年くらいの子達の声に弾かれるように僕はボールを手に取った。
渡してあげようと、ブランコから降りてこちらに走り寄ってきた彼らに近づく。

「これ…」
僕はボールを差し出す。
僕を視認できるところまで来た子供たちは、すぐに顔を青くした。

「おい、あいつだ!」
「うわぁ!また襲われるぞ!」
「バケモノ!」

渡そうとしたボールは行き場を失い、僕のちいさな体に収まった。


バケモノ、と呼ばれることにはずっと慣れていた。
僕には他の人たちとは違う、おかしな力があるから。
僕が彼らに手を伸ばせば、辺りの小石が浮き上がり、彼らを襲う。
さらに叫べば強風が渦巻き彼らの体を持ち上げる。
僕の力は、人を傷つけてしまう。
ひとりには慣れっこだけど、やっぱりさみしい。


ボールを抱えたまま、僕は再びブランコに戻った。
ブランコに座り、うずくまっていると頭上から声がかかった。


「きみ、友達と遊ばないの?」

遊んでくれる友達ができるならどんなにいいだろう。
少し頬を膨らませて顔を上げると、僕よりずっと背の高い、きれいなお姉さんが立っていた。

「僕はバケモノだから、友達なんてできないよ。」

「ふぅん。まぁ、でも友達を作ることが全てじゃないよ。」

ふふ、とお姉さんは笑い、僕の隣のブランコに座った。
大人のお姉さんは友達なんていなくても、ひとりで生きていけるのかな。
僕は友達がほしいけど。
でも、笑ったお姉さんはとてもさみしそうに見えたから、僕は何も言わない。

「バケモノ、か…」

「うん。僕には変な力があるから、この里の大人も子どもたちも僕のことをバケモノって呼ぶんだ。」

空をぼんやりと見ていたお姉さんが、僕を見た。
僕は驚いた。
僕のことをこんなに優しくて、さみしそうに見る人は今までいなかったから。
お姉さんは、僕を見つめたまま静かに口を開いた。

「じゃあ、きみは私と一緒だね。」

そう言ったお姉さんの黒くて大きな目が、一瞬真っ赤に染まった気がした。

どうして、と聞き返す前に、お姉さんはスッと立ち上がった。
ふふ、とお姉さんはまた笑い、僕を振り返る。


「きみが大人になった時に、また会いにくるよ。
きっとその時は、きみは私のことをバケモノだと怖がるかもしれないね。」

お姉さんの大きな手が、僕の頭をくしゃっと撫でた。
ふわりと踵を返し、お姉さんは去っていく。

僕が大人になれば、お姉さんがバケモノであるという秘密を知ることができる、という意味だろう。


生まれて初めて、他人に怖がられずに話すことができた。
人の温かさを知ったのも初めてだった。


バケモノ、と罵られるよりも、お姉さんとまた会える日がずっと先になることのほうがずっと、かなしかった。



2/3 やさしくしないで

2/3/2025, 10:38:17 AM