彗星

Open App

一通の手紙が届いた。
「お元気してますか?」
たったそれだけだった。

「なに、この手紙…」

私が神社の掃除をしているとき、風にのせて、ある手紙が届いた。
いつもだったらそのままゴミとして捨てるところを、私は躊躇った。
綺麗に折りたたまれていて、達筆な字で「あなた宛」と書かれた紙に興味を引かれたからだ。

「あなた宛…?」
不自然な文章に疑問を抱きながらも、紙を開いてみた。
すると、中には
『お元気してますか?』
というたったそれだけの文字が丁寧に書かれていた。
「なにこれ、、」
手紙というのは、普通文章が連なって書かれているものでは無いのか。
私は、その手紙を閉じた。
「どこから送られてきたんだろう」
今日はいつもより風が強く、紅葉の枯葉も一段と音を鳴らして落ちていた。
そんな中で、たまたま神社に届いてしまった不思議な手紙がなんだか怖くも思えてきた。
一瞬、小学生が友達とふざけて「あなた宛」という手紙を紙飛行機のように風にのせて送ったのかと思った。
けど、小学生にしてはあまりにも綺麗でブレのない字だったことから、大人の人が書いている途中に窓でも開けて飛んでいってしまったのではないかと考えた。

「そろそろ終わりにしなきゃ」
神社の掃除を終わらせ、神主に挨拶を終えてから私は支度をして家に帰った。
その日はなんとなく、頭の中にあの手紙のことが残っていた。

翌日、私が神社について一礼をしたとき、足元に一枚の丁寧に折りたたまれた紙が目についた。
「これ、、」
昨日見た「あなた宛」の手紙が頭に過った。
中を確かめてみると、それは間違いなく「私宛」の物だった。
昨日と変わらない達筆な字で書かれた手紙に私は驚きながらも内容を見た。
『おかえりなさい。』
この文章だけが書かれていた。
私は、大人が窓を開けて紙を飛ばしてしまったわけではないことを確信した。
中央に綺麗に書かれたその文字は、少し不気味でもあった。
「一体なんなの」
私は思いきって空を見渡し、近くから誰かが見ている可能性を探した。
すると、近くの家の窓から人がこちらを覗いてるように見えた。
「あの人なのね」
私はこれ以上無駄なゴミを増やしたくないという気持ちで巫女の服を着替え、その家へ向かった。

家の前に立ったとき、私はふと気づいた。
「これ…」
私が普通の家だと思い近づいた場所は、まるで今は使われてないかのように廃墟化した1つの屋敷だった。
「どういうこと!?」
私が屋敷から神社の方へ向くと、そこには神社は存在していなかった。
「一体…夢なの?」
私は現実だと思えなかった。
すると、私の後ろから何かが落ちた音がした。
「紙…」
見覚えのある達筆な字と「私宛」であることが見て取れる文章に私は戸惑った。
恐る恐る紙を拾い、開いてみるとそこには
「全部夢だよ」
と書かれていた。
けどそれは、いつものように丁寧に書かれた字ではなく、血のような赤い液体で弱く書かれた文字だった。
私は恐怖でその手紙を地面にたたきつけた。
その瞬間、視界が一瞬でぼやけた。


気がつけば、私は布団の上にいた。
私の家だ。
急いで日付を確認すると、2回目の手紙が届く前日になっていた。
「どうして、、夢だったのね…」
私が唖然としていると、枕元に紙が置いてあることに気づいた。
「なんで、、!!なんでここに、!どういうことなの!!」
私は自然と紙に手を伸ばして手紙を開いていた。
そこには、信じられないほどの異臭を放つ濃厚な血で、こう書かれていた。


『おはよう』

3/6/2025, 7:34:53 PM