Ryu

Open App

星に願いを、とか、月に願いを、とか言うけど、誰もいないはずの惑星に願いを送るのって本当に効果があるのだろうか。
誰も聞いてくれないんじゃ…と思うけど、あれは惑星自体を擬人化、もしくは神格化してるのだろうか。
自由意志のない惑星に、願いを聞き入れてくれる能力があるとは思えないのだが。

と、無粋なことを言ってみる。
さらに、異星人がいるとしても、我々の言葉は分からないだろうし、そもそも、我々の願いを叶える義理もない。
なんて、身も蓋もないことを言ってみる。
だいたい願いなんて、見も知らぬ他人に託すものじゃなく、自分の力で勝ち取ってなんぼのもんだ。
などと、調子こいたこと言いながら、今日の夜空に流れ星を探したりして。

やっぱり人は、未知なる壮大な世界や存在に、畏怖とともに畏敬の念を抱くもので、太陽崇拝が生まれたのも大いに頷ける。
それのロマンチストバージョンが、星に願いを、なのだろうか。
灼熱の太陽のもとで大勢の信者が祈りを捧げる光景と、静かな夜に一人で夜空を見上げながら想いを伝えるイメージの違いは大きすぎる。

星に関するイベントなら、日本には七夕があるが、織姫と彦星の悲恋がもうすでにロマンチック。
一年に一度しか会えないのに、なぜ別れないのか。
と、デリカシーのないことを言ってみる。
自分達の恋愛成就もままならない二人に、日本中の人達が短冊に願いを書いて送りつけるのは…いかがなものか。
とか、自分は違う的なこと言いながら、子供の幼稚園の七夕イベントも、張り切ってビデオに撮ってたな。

気付けば、月に願いを、じゃなくて、星に願いを、で話を進めてる。
まあ、月も星のひとつには違いないか。
数ある星の中でも、人類は月に降り立っている訳で、あのゴツゴツした無骨な地表や、生命を感じさせない無機質な世界を目にしている。
なんかそれよりは、遠くで光輝いている未知なる星や、尾を引いて流れてゆく綺麗な流れ星の方が、イメージ的にはご利益があるような気がする。

などと、ロマンチシズムの欠片もないようなことを言って、オチもないのに終わりにする。
何故ならこれから、自分の願いを叶えるための一番の近道である、仕事が始まるから。
ああ、ロマンチシズムの欠片もありゃしない。

5/27/2024, 2:19:29 AM