昨日は大変だった。一昨日、お客様センターへ問い合わせしたのに、当の『担当』から連絡来ず、直接会社へ電話した。
どうなってるんですか?
電話に出たのがこれまた若い女性で、困惑気味に「担当から電話させますので、」とのことで、沸騰には充分の時間が流れた。
『担当』から電話あり、その言い訳が大変失礼なものだったから、「今からここへすぐきてちゃんと説明してください、上の方も連れて来て、お一人では来ないでください、」と。
「午前中には都合つけて伺えると思いますけどぉ、お時間は約束できません、ちゃんとやったんですけどね………、」
…………は?
とにかく、来いや!
上の者は、課長だった。やっぱり肝座っていて、まずこちらの話しを聴いてから、謝罪すべき点があると判断してから、
「ご不快な思いをおかけして、申し訳ありませんでした」と。
まず、この言葉でしょ…
『担当』め………自分に不手際があったとは思ってないな。
その話しを帰ってきた夫に、夕飯時に話したら、クフフ、クフフって笑って聴いてた。
面白い話しなんかしてないのに、わたしが、
「担当は空芯菜かよ!負けた球児みたいに、棒立ちになったまま、目が洞穴になってた!いつもは笑顔被ってるのに!面が外れてた!素になってた、すっ!」と、言ったら、夫はクックッて笑ってた。
「で、この件はもう終わりになったの?」って、夫に聞かれたから、
「いや、今度日を改めて、ご主人にも説明させていただきます、と課長が言ってた」と、言うと、
「え〜〜もぉ、話し聴いたから俺はいいよ〜」、、、なぬ?
「だめだよ、キッチリ終わらせないと」
そう、キッチリ終わらせないと蔓は伸び放題なんだから。
7/30/2025, 11:41:21 PM