にえ

Open App

お題『言い出せなかった「 」』
(一次創作『この夏、君と忘れない』夏菜子のターン)


 生まれたときからの恋人という噂が流れてからは大変だった。
 優斗まで辿り着くのは簡単なことで、高山一校の陸上部というところまですぐに特定された。
「夏菜子、週末の陸上の大会って、もしかして記録会のこと?」
 芳佳に聞かれて
「うん、そうだけど……何か?」
と間の抜けた言葉を返してしまった。
「大会と記録会じゃちょっと違うのよー」
 それから大会が試合であることと、記録会は個人目標や自己ベスト更新などを目的としたものであることを初めて知る。
「自己ベストの更新……」
 私は息を呑んだ。
 それは、優斗の本気の走りを目の当たりにできることを意味している。つまり、あの足が速かった優斗の今の走りを、しかも最高の走りが見れるということ。
 嬉しくて、頭が沸騰しそうになった。

 試合……もとい、記録会前日の放課後、音楽室からうちの学校に似つかわしくない音楽が溢れてきた。
 確か昔のバンド……名前は忘れたけど、曲名はランナーだったと思う。
『すごくパンチの効いた音楽だけど、学祭で演奏するのかな?』
 などと、ふんわり思っていた。

 記録会当日。
 私が陸上競技場に着くと、リレーのアンカー側のシートが芹沢学院の生徒で埋め尽くされていた。ほぼ女子で、男子は彼氏持ちの子が連れてきている程度。
 そしてなぜか末廣の奴が私の前に立ちはだかった。
「俺は高山一校なんて野蛮な学校に負ける気はない」
 私に変なことをしようとした、という噂が流れていることを知らないらしい。芳佳と聡子が間に割って入ってくれたので、私はそれに甘えることにしてそっぽを向いた。

 そうこうしているうにち、ピポ〜、というオーボエの音が聞こえてきた。音源に目を向けるとブラスバンド部が何故かいて、それぞれチューニングを始めたところだった。
 係員から再三注意を受けながらも小さな音(それでもかなり響く)でランナーの練習をしていたけれど、ついに
「楽器を鳴らすようであれば芹沢学院の生徒全員退出してもらう」
と最後通牒をつきつけられた。
 ブラスバンド部の面々は、
「ちぇーっ。同じ運動部でも高校野球みたいに応援しちゃいけないんだってー」
と不満げにぶつぶつ言いながら楽器を片付けていた。

 そして、記録会が始まった。
 高山一校のリレーメンバーの登場でみんな湧き立った。
「ねえ、夏菜子の彼氏って誰?」
「あ! アンカーじゃない? すごくすらっとしてて……日に焼けてる!」
 日に焼けているのは夏合宿のときのもの。それは私と由香里だけが知っていればいいのだ。

 そうして始まったレースはあっという間に決着がついた。
 優斗はふたり抜いて堂々の2位。
 私は感動して、少し泣いた。
 他の子たちも圧巻のレースに興奮気味に感想を語り合っている。

 ふと、優斗がこちらに小走りでやって来るのが見えた。
 突然の今日のお目当ての到来にみんなが悲鳴を上げている。男子たちはおそらく自分の彼女が目移りするのを防ぐためだろう。最前列に駆け寄って行った。

 そこで、まさかの、優斗の私への告白。
 あまりのことに頭が回らず、思わず、
「中村くんじゃなくて、私でいいの!?」
腐女子脳が出てしまった。
 そして一瞬の沈黙。
 私はしまったと思ったけど後の祭り。
「だって、だって優斗って中村くんとよく一緒にいるから、妬けるくらい」
 咄嗟にこの言葉が出てきたのは私にとって奇跡だった気がする。

 私はずっと優斗に言い出せなかった、
「私も生まれたときから優斗のことが大好きー!!」
胸の中に溜まっていた熱くて大事な想いを思いっきり叫んだ。

9/4/2025, 1:03:41 PM