ラブソング
愛の歌自己愛の歌愛してる
愛したいだけ愛はいらない
手紙を開くと
【閉じられた手紙】
て 手紙は閉じられていた。
が 外部からのアクセスは
シャットアウトしているようで
エラーばかりが返ってくる。
み 見つけるべきは手紙の差出人
のほうなのだ。しかし
を 表にはまず現れない。
ひ ひどく慎重で暗がりに
身を潜めている。
ら ライセンスやら暗号キーやら
認証コードやらを
く 駆使して、
ようやく手紙の開封条件を
満たしたのだが
と 当の差出人によって、手紙は既に
灰にされ開くことが叶わなかった。
――unknown。
差出人の行方は知れない。
手紙を開くと
【それぞれの生活】
て 丁寧な暮らしをしているのが
伝わってくる。
が 学生の頃から手紙のやりとりを
している友人がいる。その友人
から届いた手紙を読んでいる。
み 味噌を手作りしたとか、
草木染めを始めたとか。
を 大分に移住してからの暮らしは
ひ 鄙びた田舎なのよ、などと
書かれているけれど、都会暮らし
の長い私としては、流れる時間の
緩やかさをうらやましいと
思ってしまう。
ら 楽をすることや時短に価値をおく
生活は、やはり違うのだろうと
思う。
く 空調のととのった空間にいて、
息苦しさを覚えたりする。
と 遠くへ行きたくなる。
5/6/2025, 4:27:03 PM