題名『曇り』
「今日の都心は曇りになるでしょう」
スーツに着替えながら、テレビがそう言うのを小耳に挟む。
カーテンを開けると、空一面に灰色が立ち込めていた。
顰めた顔が鏡に映った。皺、増えたなぁ。
「降水確率は午前も午後も30%前後です」
「折り畳み傘を持ち歩くと良いでしょう」
曇りというより、曇りのち雨といったところだろうか。
面倒だなと思いつつ、カバンに折り畳み傘を放り込んだ。
「それでは次のニュースに移ります」
「昨夜未明、東京都〇〇区で強盗殺人事件が…」
うわ近所じゃん、物騒だなぁ。
昨日の夜パトカーがうるさかったのはそれか。
「警察は犯人の行方を追っています」
早く捕まえてくんないかな、普通に怖いし。
…ちょっとチャンネル変えよ、憂鬱な話題ばっかだ。
「リポーターの〇〇さん、お味はいかがでしょうか?」
「そうですね、やっぱりお出汁の味の広がりがすごくて…」
「…!」
私は思わず息を呑んだ。
レポーターの薄っぺらな感想が全く耳に入らなかった。
そこに映っていた店内は、店長は、料理は、
全て私の息子、陸翔のものであった。
気づけば私の頬には涙が伝っていた。
私は仕事のプレッシャーに押しつぶされ、子育てを疎かにした。
息子のことを褒めてやれなかった。
わけもなく厳しく叱る日もあった。
暴力を振るう日もあった。
なのに息子は、陸翔は。
「店主さん、この料理はどのようにして思いついたのですか?」
「そうですねぇ…」
「これは、幼い日に食べた母親の手料理の味を元にしています」
「だから、母親のおかげかもしれませんね」
本心かどうかはさておいて、
画面の向こうでそうやって笑っていた。
ごめんね、陸翔。
料理人の夢を馬鹿にしてごめんね。
ごめんね。ごめんね。
何度も心の内で謝った。
画面が切り替わり、テレビは星占いを始めた。
それと同時に、スマホが震えた。
『また母さんの手料理食べに行ってもいい?』
そんなメッセージが届いた。
『また食べにおいで』
気づいた頃にはそう送っていた。
ありがとう、の可愛らしい犬のスタンプが返ってくると共に、
「今日の一位はてんびん座のあなた!」
「今まですれ違っていた誰かと距離を縮めるチャンス。」
「ラッキーアイテムは、母親の手料理です」
都合よく、まるで私が作ったみたいな占いが流れた。
外の天気は曇り。多分、曇りのち雨。
てんびん座の私の心の中も、曇り。
だけど今、曇りのち晴れに予報が更新された。
3/24/2025, 11:32:01 AM