かたいなか

Open App

「やっぱこのアプリ、いわゆるエモ系のお題頻出説は可能性高いな……」
間違いだったとしてもって、「間違い」はどこまで行っても、すなわち「間違い」であろう。
前回の題目到着→迅速投稿はどこへやら。今日も某所在住物書きはいつも通り、首筋をガリガリかき頭を抱えて、うつむいたり、天井を見上げたり。
「ランダムなお題に即興で物語書いて執筆スキル上げよう、と思ってアプリ入れたが、このまま続けていくと、比較的、いわゆるエモネタ文章の執筆トレーニングになりそうなのかな」
不得意ジャンルへの偏りを、不得意科目克服のチャンスとすべきか、ここが潮時とアプリを消しても良い口実か。物書きはため息を吐き、ポテチをかじる。

――――――

都内某所。春到来の歓喜も完全に過ぎ去り、最大9連休となる今月末から来月初週に向けて、
報道機関は特集を組み、商業施設は感染症の拡大を不安視しつつも来客と来福を待ちわび、
かつて二次創作の物書き乙女であった社会人2名は、とある焼肉屋の個室で語り合っていた。

「ふと、ね。アレ見て分かんなくなったの」
きっかけはその日突然呟きアプリに浮いてきたトレンド語句。「解釈違い」。
「同カプ解釈違いの呟き、メッチャ多かったじゃん。本当は皆自分のヘキ以外読みたくなくて、他の人が書いたSSも漫画も、特に夢小説なんて、全部ヘイト対象だったのかなって」
私がT夢書いて上げて、解釈爆撃食らったのも、私が全部間違ってたからなのかな、みたいな。
付け足す乙女は元夢物語案内人。昔々、心無い批評家による批判と指摘の集中砲火に遭い作家を辞めた。

「わかるー」
返す社会人はかつての薔薇作家。キャラ付け左右の位置同軸違軸、諸々の論争に疲れ果てて、今はイメージカプ非公表の概念アクセサリー作家として、戦火遠い穏やかな界隈で静かに過ごしている。
「でも、たとえね、たとえ間違いだったとしても、私ちょっと物書きやって良かったと思う」
薔薇作家は微笑み、肉と肉と肉を金網に上げた。

「良いことあった?」
「うん。物書きして、筆折らなきゃ、概念アクセに手は出さなかったなって。……15日と16日にハンドメイドマルシェに店出したの話したっけ?」
「話した。そこそこ儲かったって」
「顧客情報だからアレだけど、『日頃世話になってるひとに、礼がしたくて』ってお客さん来たの。『頑張り屋で真面目で優しいやつだから』って」
「ふーん」
「筆折って概念アクセに来たから、あのお客さんのお手伝いできたんだろうなって。そう思って」

「その客の話、ちょっと詳しく聞いても良い?」

4/22/2023, 10:03:10 PM