熱い鼓動とは、大抵、自分が熱意を向けるなにかによって気分が高揚し、興奮とともに心臓が強く打ち付けることを指すわけだが……
このポジティブかつハイテンションな鼓動は幸せな気分に誘発されたものだろう
こんな鼓動なら、俺は健康に害が出ない程度に打ち鳴らしたいものだ
それだけ自分が楽しんでいるという証明なのだから
楽しい時は多いほうがいい
ところで、冷めた鼓動って聞かないよね
冷めた鼓動ってなんだろう
私の考えでは、熱い鼓動とは逆にネガティブな鼓動なんじゃないかなと思う
恐怖心とか、緊張とか、混乱とかによる鼓動だよ
肝を冷やすとも言うし
ホラー作品を見たり、わけのわからない状況に陥ったり
そんな時に心臓がバクバクする
こういうのが、冷めた鼓動なんじゃない?
熱い鼓動、冷めた鼓動
では常温の鼓動は?
ポジティブな感情による鼓動でも、ネガティブな感情による鼓動でもない
そんな状況の鼓動ってなんでしょう?
平静な心なのにもかかわらず、運動以外で心臓が鼓動を打ち付ける
これは……動悸ですね
病気のサインじゃないですか
常温の鼓動が発生したら、すぐ病院へ行ったほうがいいですよ
7/30/2025, 10:28:47 AM