ぬえ

Open App

秋風🍂

🍂は表意文字。表意記号といったほうが正しいか。

秋風。

確かに季節は秋だけれど、冷たかったら冬風だと思うんだよ。

今も立春立冬とか昔と同じ指標を使ってるけどさ、時代と共に変えるべきなんじゃないか。

秋風🍂の🍂はなんなんだ?

「秋風に吹かれて木から木の葉が落ちる様子」という意味なのか。

絵文字は普通文章に用いない。

用いる場合であっても、ケータイ世代と若者がLINEとかチャットするときに使うくらいだ。

絵文字はなくても伝わるけど、文だけでは無機質だから感情を表すために使う、というのが一般の理解だよね。

絵文字を使って書かれた論文とか面白そうだけど、絵文字があってもむずいもんはむずいか。

書くことがない。

10/22/2025, 1:59:51 PM