天須ミナ四個下
バス停があります。私の部屋の中に。
そうなんだよね。バスが大好きな私は、バス停を自作したんだよね。百均で買ってきたパーツを組み合わせて、色を塗ってそれらしく仕上げた。可愛らしい小ぶりのバス停だ。
その名も天須ミナ下。
この部屋の、上の階の住人が天須ミナさんで、その下の部屋にあるから天須ミナ下。
ドッカーン!物凄い音を立てて、バスが突っ込んできました。
そうなんだよね。こんな所にバス停があったら、バスが突っ込んで来るのも仕方がないんだよね。
「お客さん、困るよ。こんな所にバス停置かれちゃ」
運転手さんから怒られてしまいました。
数秒前まで、この部屋の壁を構成していた哀れな瓦礫を、タイヤが平然と乗り上げ、バスの姿は消えてしまいました。
しかしここが一階で良かったよ。もしここが二階なら、バスは一階を飛び越えて、二階に突き刺さっていたから。バスとはそう言う物だから。
私はとりあえずコートを羽織り、バス停をアパートから出すことにしました。しかし、アパートの前に出てみると、右を見ても、左を見ても、正面を見てもバス停があります。
そうなんだよね。ここはバス停激戦区。こんな所にバス停を置いたら、競争率が上がっちゃう。急いで場所を移さないと。
ふと、近くに、空き地があることを思い出し、そこへ向かう事に。
空き地に着いた私は、寂しく思いつつも、
バス停をそこに置いて行く事にしました。天須ミナ下。さようなら。
「待って、僕を置いて行くの?」
なんとバス停が、喋りました。見るとなんだか悲しい表情をしていて、私の胸は締め付けられます。
「僕は君に置いていかれたら、生きていけないよ。お願いだよ、連れて帰って」
私のアパートは、ペットを飼う事を許されています。だけど……
「仕方がないの。お前がいると、バスが突っ込んできちゃう。下手したら人が死んでしまうの」
バス停がふと笑った気がしました。
「だったら安心して、僕の名前を、天須ミナ下から、天須ミナ四個下に変更して」
変なお願いでした。私がマジックで名前を変更すると、確かにバスが通過していきます。
「何がどうなってるの?」
「アマスミナを五十音順の四個下の文字に変換してみて」
「えっと、アはオだよね、マはモだし、そうするとオ・モ・チ・ヤ・ノ……おもちゃの。おもちゃのバス停ってこと?」
「そう。これなら事故は起こらないだろ?」
私は、私のバス停を抱きしめました。
あれから、幾日か経ちました。足下でカチャリと音がします。
そうなんだよね。この部屋は、間違ってドアを開けておくと、おもちゃのバスが入って来ちゃうんだよね。
3/20/2025, 4:01:28 AM