Ryu

Open App

「インセプション」とか「パプリカ」、ついこの間観た「ドリーム・シナリオ」とかも、他人の夢に入り込む映画だったな。
夢って何なんだろ。
想像とは違うのだろうか。
人はいろんなことを想像する。
楽しいことや悲しいこと、怖いことやエロいこと。
想像は現実じゃないという理性が働くけど、眠っている状態で見る夢は、現実との境界が分からなくなって、あんな風にリアルな世界感を持つのだろうか。
いや、所々、リアルではないのだが。

ついこの間、私史上最高に怖い夢を見た。
めちゃくちゃ怖くて、目が覚めた部屋の暗闇の中で、安堵感と恐怖感がごちゃ混ぜになって、しばらく身動きが取れなかった。
で、それはどんな夢かというと…覚えてない。
あんなに強烈な夢だった、はずなのに…覚えてない。
俺もう終わりだな、とまで思ったのに。
現実世界でそんな思いをしたら、生涯忘れることはないだろう。

まあ、夢の話なんて、誰かにしたところで、その恐怖は半分も伝わらない。
だって夢だから。
映像も無いし、誰かの体験談である怪談ほどのリアリティもない。
所詮、お前の頭の中の出来事だろ?と言われたらそれまでだ。
だけど、自分の頭の中をいっぱいに満たす感情は、本物だよな。
他人には伝わらなくても、下手をすればメンタルを持っていかれるほど。

思えば、先に挙げた三本の映画も、そこはかとなく怖くて悲しかった…気がする。
最近観た「ドリーム・シナリオ」なんかも、かなり物語に無理はありつつも、夢に翻弄されてしまう恐怖が描かれていた。
まあ、誰の夢に自分が現れてどんな悪事を働こうと、それは夢を見てる人間の問題であって自分は何も悪くないだろ、というのがこの映画の感想だったが。
そうはいかない悲しい結末だったな。

さあ、もうそろそろ眠りにつこう。
そして、夢の中へ。
楽しく悲しく怖くエロく、自由自在な世界の中へ。
潜り込んで好き勝手やろう。
どうせ覚えてないんだから。
どれだけヤバくても、必ず現実に戻ってくるんだから。
そうだろ?
そう…だよね?

4/10/2025, 1:52:22 PM