今日は晴天。よし、部屋の掃除をしよう。
要らない紙はシュレッダーなりゴミ箱にポイなりして読まない本は売るか廃品回収に出してしまおう。
そう思いながら最初に机の引き出しを開けると、なぜか通っている高校の写真が出てきた。
閉まっている校門だけが写っているだけの大変面白味のない写真。
なぜ僕がこんなものを引き出しに? 妹のいたずら?
不思議に思いつつふと裏を見ると“Don't forget.”と書いてあった。
『忘れるな』
そんなささやき声が耳元で聞こえた気がしてハッと後ろを振り向く。
だけど閉まったドアしか僕の目には映らなかった。
……僕は何を忘れてしまったのだろう。
気にはなるし、悲しくもある……けど、今気にしていてもどうにもならない。
僕は自分にそう言い聞かせ、写真を元あったところに戻して掃除を再開する。
だけどずっと心はモヤモヤしてたし、掃除も全くはかどらなかった。
……明日、学校に行ったらこのことを誰かに話してみようかな。そうしたらこのモヤモヤも少しは晴れるかも。
それでもしあのささやき声の主を思い出せたら万々歳だけど、それはさすがに高望みしすぎだね。
まあでもポジティブに考えよう。
物事を良い方向に考えていたら良いことが起こりやすくなるってこの前言われたばっかりだし。
……あれ、それって誰が僕に言ってたんだっけ……?
4/21/2025, 2:01:11 PM