るね

Open App

また長いです。1,500字弱くらい。
──────────────────

【青い青い】



 あ、ヤバい。これ泣かれるかも……そう思った時には遅かった。友人の青い青い美しい目からポロポロと涙がこぼれ落ちた。

「なんで……なんでそんなこと言うの」

 こいつが泣くのはいつも、自分のことじゃなくて俺のこと。俺が俺自身を蔑ろにしたり卑下することを、こいつはとても嫌う。

 今回泣かせてしまったのは、俺の成績がどうやらちゃんと評価されていないらしいという話に対し、俺が怒りもせずに「まあそんなもんだろ」とかなんとか言ったからだ。

 こんなに涙脆くて大丈夫なのかと心配になるけど、こいつは同年代の中では最強に近いと言われている魔術師だ。

「いや、だってさ……ここは結局、貴族のお坊ちゃんのための学校で……いくら珍しい治癒魔術が使えても、俺が平民なのは確かで。仕方ないだろ?」
「そんなことで君が不当に扱われるのは間違ってる」

 貴族がみんなこいつみたいな人間だったら、不正も何もなくなるし平和な国になるのかもしれない。いや、むしろ他国に侵略されてしまうかな。

「なあ……そんな泣くなよ」
「君が君のために怒らないからだ」

 この友人はとても優しい。侯爵家の子息だっていうのに、特待生として入学した平民の俺に何かと目を掛けてくれている。







 ある日のことだ。授業の後教師に呼び出された俺は、用事を済ませ、教室に置いたままだった鞄を取りに戻った。そこには俺を目の敵にしている伯爵家の次男と取り巻きが何人か残っていて、嫌な予感がした。

 とにかく早く寮に戻ろう。そう思って、鞄を手に取った時だ。魔力が動いた。頭の上で何かが弾けて、気付けば俺はずぶ濡れにされていた。魔術で水を掛けられたのだ。

 本当に貴族なのかと疑いたくなる下品な連中が、濡れた俺を見てケラケラ笑う。間の悪いことに……そこに俺の友人が、同年代最強の侯爵令息様が現れた。

 ただでさえ大きな青い目が見開かれて。
 友人はただひと声「は?」と言った。

 ぶわっと放出されたのは強い冷気。床に薄く氷が張り、壁が結露してそれも凍り、窓には小さな細い氷柱ができていった。その発生源はもちろん、俺の友人。

「君たち、何をしているの」
 凄んだわけでもない、脅そうという意思すら感じられない平坦な声。だからこそ恐ろしかった。

「ねぇ。なんで笑ってたの。まさか、彼を馬鹿にしてたわけじゃないよね」

 俺に嫌がらせをした連中は怯えてガタガタ震えていた。けど、それ以上に俺がガタガタ震えていた。

 当たり前だろう。俺は今、ずぶ濡れなんだぞ。こんな異常な冷気に晒されて無事でいられると思うのか!?

「おい、やめ、やめろ……ぉ、俺を殺す気か」
 どうにか絞り出した声はちゃんと友人に届いたようである。ハッとした侯爵令息は、冷気を出すのをやめたけど、それですぐに気温が上がるわけじゃ……

 あ。冷気の代わりに温風出しやがった。風と火の複合魔術か。器用な真似をする。こいつ、使えない魔術があるのかねぇ?

「ごめん、ごめんね。寒かったよね!?」
 寒かったっていうか、もう寒いの通り越して痛かったよ俺は。

 友人は俺を暖め、乾かし、荷物も乾かしてくれて、伯爵家の次男とその取り巻きたちにはきっちり謝罪をさせた。

 涙脆い奴だと思っていた。
 でもそれは、怒りを怒りとして出すことができないからなのだと知った。

「僕が怒ると周りのものを何でも凍らせちゃうんだよ」

 友人は幼い頃から、怒ってはいけないと自分に言い聞かせてきたらしい。その結果、感情が高ぶるとそれがどんな『想い』でも、泣いてしまうようになったとか。

「だから君も頼むから僕を怒らせないでね?」

 俺はこいつには逆らわないと決めた。そして、もう少し自衛を頑張ろうと思った。周囲の人間たちを守るためにも。



5/3/2025, 12:15:33 PM