パラレル…パラレルは…うーんと、pから探して…あった。平行か。ということはパラレルワールドってよく聞くけど交わる事の無い世界ってことか。
そうやっていつかの私は調べた記憶がある。私にとってのパラレルワールドは2次元とかそういう次元の世界で決して会うことが出来ない架空の世界だと思ってる。それでも画面の向こう側にいるキャラクター達を知らずにはいられないし愛せずにはいられない。オタクって実はとても一途な人ばかりだから、恥ずべきことじゃない。
そんなパラレルワールドにも物語が存在していて、誰かが考えるその世界に入り浸って好きになっていく。私も始まりからずっと追いかけてきたプロジェクトがあった。各々の個性や歌い方、話し方、決めポーズ…どんな事でも覚えてる。一目見たその時からずっと大好きで追いかけ続けてきたから、そんな事は当たり前。それでも始まりがあればやっぱり終わりもあって最近運営の方から完結するっていう報告があった。知った時に、終わりがあるという事を理解した上で好きになったはずだった。それでも今まで築いてきた時間や思い出は想像を遥かに超えた幸せで愛おしいものだった。「終わり」を目前にした今、私には泣くことしか出来ない。まだ終わらないで欲しい。まだ続いて欲しい。ずっとそばにいて欲しい。届かない願いばかりが募って感情なんてドロドロだ。
大きな喪失感を抱えて毎日生きた心地のしない日々を送っている。終わりが来る頃に、私は笑顔で彼らを見送る事はできるのだろうか。何を考えても何をしても涙腺が緩んでまた涙がこぼれ落ちそうになる。
「大丈夫」…それは楽曲制作に携わっている方の一言だった。少しだけ…ほんの少しだけ希望が見えた気がした。きっとおしまいはハッピーエンドだから…きっと。
最後の最後まで大好きでいようと決めた。そして終わりが来ても、その先も死ぬまでずっと大好きでいようと。交わる事のない世界。交わる事の出来ない世界。それでも画面を通して私達は繋がっているから。本当は大丈夫なんて確証はこれっぽっちも無いけれど、私達が築き上げたこの時間は嘘じゃないから。だから最後の日にはきっと一番の愛を伝えるから。
題材「パラレルワールド」
9/25/2025, 11:03:02 AM