「めんどくさい」
手桶に汲んだ水を撒きながらぼやく。
水に濡れた地が元の色を取り戻していくのを見遣り、そして周囲を見て溜息が漏れた。
辺りを染める黒。どろどろと濁り澱んだ気は村全体を覆い、この行為の終わりを見えなくさせている。
「おや?アナタ様の方が『木』でしたか」
不意に聞こえた声。聞き覚えのある胡散臭いそれに、思わず眉根が寄る。
面倒なのが来てしまった。
関わり合いにはなりたくないが、とはいえ聞こえぬふりも出来るはずもなく。仕方なしに手を止め振り向いた。
「げっ…」
「久方ぶりにお会いしましたもので『花』と間違えてしまいました」
「悪趣味」
胡散臭い笑みを浮かべる宮司が手にしたソレを見て、重苦しい溜息を吐く。
「知人の最期をそのままにはしておけなかったもので。一部だけでも弔おうと思いまして、こうして持ち運んでいたのですが…アナタ様がご無事で何よりです」
心配めいた言葉を吐きながらも、その表情はまだ笑みを浮かべたまま。
面倒ごとに鬱々とした気分になりながらも、手渡されたソレを地面に落とし水を撒く。あちこちにこびりついた黒が溶け、その形すらも溶けていく様を見ながら、早く帰ってほしいと切に願った。
「一部でも問題はありませんか?やはり今からでも残りを持ってきましょうか」
「問題ない」
溶けていくソレは段々に元の、藤の一房に戻り。もう一度水を撒けば、生長する草木の如く広がり姿を変え、己と同じ顔をした童の姿となった。
こちらに一例し去っていく姿を見送って、未だここに留まる宮司に早く帰れとばかりに睨め付ける。
「で?用件は」
「暇だったものですから」
「帰れ!」
思わず叫ぶ。
「今本当に忙しいから!変態似非宮司の相手をしている暇ないの!」
「酷い言われようです。第一、何故アナタ様がこのような手間をかけているのです?雨で流して貰えばよろしいのでは」
それが出来るのならば、疾うにそうしている。
雨の龍はもう此方側には干渉出来ない。村のこの惨状を作り上げた過程の一要因として罰を受けたからだ。
罰ならば仕方がない事ではあるが、そのせいで昼夜問わず文字通り身を削りながら常世の瘴気を流していくのは、正直腑に落ちない所はある。
「あぁ、そういえばあの罪人は龍の血族でしたか。それも罪人以外は既に刈り取られてしまっていたとか」
「分かったならさっさと帰って。終わらないから」
「それならば、いっそ諦めてしまったら如何です?」
軽率に吐き出された言葉に、本日何回目かの溜息を吐く。
早く帰ってもらいたい。宮司と話すと頭が痛くなってくる。
「それは、私にこの地獄に晒されて生きていけ、と?」
「狭間にも一本ぐらいは生えているでしょう?彼方は鬼の方の献身もあり、穏やかではありませんか。此方を地獄とするならば、それこそ天国と呼べるくらいには」
「馬鹿か、お前」
何を勘違いしているのか。此処で根を張る藤の木《私達》は何処にも行けはしないというのに。
それにこのまま常世の瘴気が残り続ければ、この地を訪れる人の子に障りがあるかもしれない。それだけは避けなければならなかった。
手桶を投げつけたくなる衝動を息を吐いて抑えながら、そういえばと先日の事を思い出す。
「…そういえば先日、お前のお気に入りが此処へ来てたね。あの時は藤《私》が側に在ったから障りがないようにしたけど、次はどうなるか」
「あの子ならしっかり言いつけておきましたから、もう此処に来ることはないでしょう」
「どうかな?あの子だいぶ藤の花《私達》を気に入っているようだったし。気になってまた来てしまうかも?」
もし次来たとしても、障りがないようにするだけではあるが。
すっかり静かになってしまった宮司を見遣り、もういいかと踵を返す。これ以上時間を無意味に消化するつもりはなかった。
「待ってください」
腕を掴まれ、たたらを踏む。
振り返れば満面の笑みを浮かべた宮司の様子が目に入り、振り返った事を後悔した。
何か、嫌な予感がする。
「やはり水を撒くよりも雨を降らす方が効率がいいと思います。雨を降らせましょう」
「…どうやって?」
「誠に不本意ではありますが、可愛いあの子のためならば致し方ありません。ワタクシと夫婦になってくださいな」
「断るっ!」
絶対に嫌である。
雨が降る手段と言われようとも。それだけは。絶対に。
たかが数百年しか生きていない童と夫婦になるなど、想像するだけで寒気がする。切にやめてもらいたい。
あぁ、本当にこの子狐は救いようのないほどの馬鹿である。
20240528 『天国と地獄』
5/28/2024, 2:07:55 PM