冒険なんかしない。穏やかな人生がいい。
日々、繰り返しのような毎日。
だけど、やるべきことをやって、充実した毎日。
気心の知れた仲間と、まれに初めて巡り合う人達。
ただそれだけで、人生は形作られてゆく。
世界のすべてを知る必要はなく、知ったところで幸せとは限らない。
自分が生きるテリトリーさえ守れれば、きっと安寧は約束される。
ディスプレイの向こうで起きる悲しい現実など、目の当たりにして何になる?
もしくは身の丈に合わない享楽など、一瞬にして夢のように消えてゆくだけ。
刺激を求めるのは人間の性なのかもしれないが、どんな刺激も味わうほど薄れてゆく。
さぁ冒険だと世界に旅立って、たくさんの経験をして、心大きくなって我が家に戻ってくる。
そしてつぶやく。「やっぱり我が家が一番だ」と。
その場所があるからこそ、人は旅に出る。
その場所があるだけで、人は幸せになれる。
ならば、何よりもその場所を大切にしたい。
その場所で人生を形作ってゆきたい。
あえて言うなら、その場所で出来る冒険もあるのだろう。
生きること、そのものが冒険となるならば。
穏やかな冒険だ。だが、かけがえのない冒険だ。
海賊王にはなれなくても、誰かにとっての大切な存在にはなれる。
ずっとそばにいて欲しい存在。
世界に飛び出して、いなくなってなど欲しくない存在。
そんなことを、「Perfect Days」って映画を観て思った。
だからまあ、若いうちは冒険を楽しむのもアリかもしれないけど、別にしなくたってその生き方は間違っていない。
映画やゲームでの疑似体験で満足したって何も悪くない。
それで冒険心が芽生えて実際に外に出るのも悪くない。
生き方は人それぞれ。
ルフィに騙されるな。
インディ・ジョーンズはすでに年老いた。
でも、彼らの冒険は、心の中で今も輝いている。
2/26/2025, 12:46:26 AM