シシー

Open App

 いつまでも追いつけない人でいてほしかった

 通学途中、決まった曜日にだけ見かける先輩がいた。部活の関係なのだろう、うちの学校は運動部と文化部の一部を除けば、基本週に1回活動するだけのただの集まりがあるやつが大半だ。だから普段顔も合わせないような生徒同士が帰宅時間が被る唯一の曜日でもある。
 先輩を見かけたのはそれが初めてだったし、途中まで方向が同じなのもあって見かけたらなんとなく目で追うようになった。
特別美人でもなければ可愛いわけでもない。スッと伸びた背中とスマホを覗くたびに微笑む様子がなんとなく印象に残ったのだ。


 そんな奥手でもない俺にとってはまあ、少し、面倒臭いなとは思った。でも気になるのは先輩だけだし、ということで話しかけたら早かった。嫌々ではないが雰囲気に流された感じの先輩を彼女にできた。
 一見恥ずかしがり屋にみえて、ただ困惑しているような我慢しているような、自然と一歩後ろに下がってしまう変な人だ。隣に並んでいたのに気づけば俺の後ろを歩いているし、アクションを起こすのも全部俺だけで先輩はされるがまま。物理的な距離は縮まっても精神的な距離はずっと残った。

 穏やかに、喧嘩なんてしたこともなく穏やかに、先輩の卒業式を迎えた。お互いなんとなくここまでだと思っていた。遠距離するほどの熱はなく、でもいい思い出として残り続けるだろうなってくらいの距離。
 早咲きの桜が色づいているのを綺麗だねといって眺めながら歩いた。珍しく隣を歩いてくれて、なんなら少し距離が近いくらいだ。ちょっとからかおうと口を開いたとき、

「私ね、病気なんだって――」

 言葉は出なかった。はくはくと息だけが漏れて、困った顔をした彼女が笑いながらハンカチで頬を撫でてくる。

 こんな、こんなの、笑っていられるかよ。

 いつも困ったように笑うだけで拒否しなかったのも、言葉では遠慮するくせに表情や態度では隠せていなかったのも、一度も好きだと返してくれなかったのも、そのせいか。
 どうしようもないほど惚れていた。惚れていたさ。
ただただ、無駄な気遣いと不親切な優しさが腹立たしい。


 進学もせず、彼女は入院した。
 痛いと泣き言をこぼすのは通話のときだけ。
 面会のときはずっと笑っていた。

 最期に、ようやく、ほしかった言葉をくれた。

 ほんと、ずるい人だよ。
 俺だって、俺のほうがずっと好きなのに。
 そういうところが、嫌いだ。




             【題:好き、嫌い、】

6/20/2025, 10:05:53 PM