望月

Open App

《お気に入り》&《今日にさよなら》

 おかあさんのくれる、

 「おやすみなさい」

 その言葉が、大すきだ。
 寝る前の部屋のうす暗さに、少しの怖さを感じていたころ。
 お母さんの言葉が、わたしをあたたかく包んでくれるような気がして。
 眠るとき、いつも不安になる。
 もしこのまま目覚めなかったらどうしよう。
 そんな、ありもしない不安だ。
 わたしの体はずっと元気で、急に体調が悪くなることもない。風邪だってそんなに引かないくらいだ。
 それに、なにか悪いことをしてもいない。
 だからこのまま眠ってしまっても、もう二度と目が覚めない、なんてことはない。
 だけど、少し怖いから。
「おやすみなさい」
 その言葉を聞くだけで、不安なんてどこかに行ってしまう。
 わたしの隣にはお母さんがいる、そう感じながら眠れるから。
 そしてそれは、わたしにとってすごく幸せなことだから。
 だからわたしにとって一番のお気に入りの言葉は。

 「おやすみなさい」

 誰もいない空間に向かって呟くことの、なんと虚しいことか。
 小さい頃は気にもならなかったし、お母さんがその存在を口にすることもなかった。
 私には父親の存在が、産まれた時からなかったのだ。
 私を産んだときお母さんは、十九歳だったという。そしてお父さんは同じ大学で出会った同い年の人だった。
 つまり父親が責任を放棄したのか、と思われがちだがそういう訳ではない。
 お父さんは、交通事故で命を落とした。
 そして彼の遺した大切な存在としてお母さんは私を産み、両親の手を借りながら私を育てた。
 母子家庭だ、そんなにお金に余裕はない。
 お母さんは留年したものの何とか大学を卒業して、二十四歳の頃から働き始めた。
 それから、私の隣にお母さんが眠っていることが減ったように思う。
 忙しいのだ、仕方がない。
 こんな意味のないことを考えてしまうのは、夜、寝る前だからか。
 どうにもならないことを考えるより睡眠時間を確保して、学校で寝ないようにしないと。
 目を瞑ると、闇が全てを覆う。
 そしてそれが、不安を煽るのだ。
 私の記憶の片隅に、いつか誰かが言っていた言葉がある。
 眠る度に、私達は死んでいるのだと。
 次目が覚める保証もないのに、一時的とはいえ意識を失うということは。
 目が覚めることは、蘇っていることだと。

「おやすみなさい」

 一人でもそれを口に出して、私は目を瞑る。
 今日にさよならを、告げる言葉を。
 十七年間変わらぬ、お気に入りの言葉を。

2/19/2024, 4:23:28 AM