この扉を叩く者がいても、すぐに開けてはいけないよ。
誰かしら? とちゃんと確認するようにね。
でないと、愚かな子羊たちのように、狼に喰われてしまっても、文句は言えないからね。
返事は「はい」でしょう?
「どうして?」なんて、お前に問う資格は無いんだよ。
誰かしら? と訊いて、ママだよ、って返ってこない限り、お前はこの扉を開けてはいけないのだから。
ママは口ぶりは優しく、だけど手にした鞭で激しく、あたしを打った。
お酒が入って酔っぱらってるときは、大声で歌いながらより激しくあたしを打った。なんなら殴った。
あたしの本当のパパとママのことを、「大馬鹿者」「生きてる価値が無かった」って笑いながら評した。
「その馬鹿の血を引くお前は、馬鹿なんだから、ママの言うことだけ聞いているんだよ」
尖った赤い爪は、あたしの首筋に食い込んで、血の痕を作った。
ある日、ママは上機嫌でめかしこんで出かけていった。
いつもより長い時間が経っても、ママは帰ってこなかった。
おなかがすいて、喉がかわいても、ママは帰ってこなかった。
力が抜けて、床に横たわっていると、扉がどんどんと音を立てて叩かれた。
ママじゃない。ママは静かに扉を叩く。
誰かしら?
からからの喉で、それでもママに言われた通り、誰何をする。
「いるのか!? 生きているか!?」
知らない男の人の声だった。
本当に狼が来た! 竦み上がるあたしの目の前で、鉄の扉に体当たりする音が聞こえる。
がちがち歯を鳴らすあたしに構わず、扉は遂に破られて、白い鎧を着て銀の剣を握った男の人が踏み込んできた。
「ああ、可哀相に。こんなに痩せて」
男の人は、ママでさえ見せたことの無い憐れみの表情で、あたしを見下ろし、告げた。
「人さらいの吸血鬼は、我々が倒した。君はもう自由だ」
男の人が言うことはよくわからない。
だけど、なんとなく。
あたしはもう、誰かしら? と問うことはなく、ママの殴打にも、狼の訪れにも、怯えないで生きていけるのだという予感がしたのだった。
2025/03/02 誰かしら?
3/2/2025, 10:31:43 AM