わたあめ

Open App

 怖がりの私にとって、遊園地のアトラクションはあまり楽しめるものではない。
 ジェットコースターのようなハイスピードの乗り物はなんとかしがみついて時間が過ぎるのを待っているだけだし、お化け屋敷なんて外の看板だけで気持ち悪くなる。若い頃は周りに流されて何度か挑戦したものだが、「きゃー」と言う悲鳴なんて出せない。ひたすら無言で耐え忍ぶ。

 歳を重ねるにつれ遊園地に行く機会も減り、わざわざ恐怖を感じに行く必要もなくなった。しかし、平和な時代も長くは続かなかった。終わりを告げたのは子どもが小学生になった頃。お友達の影響だろう。「遊園地に行きたい」と言い出した。
 仕方がない。意を決してチケットを購入し、久しぶりの遊園地に足を踏み入れる。私の記憶よりずっと洗練された場所になっていた。懐かしさと目新しさでテンションが上がる。
 さて、怯えていたアトラクション。幸か不幸か私の子どもも怖がりで、ジェットコースターでは他の人の奇声に怖気付いた。お化け屋敷も「ここは行かない」なんて言う。メリーゴーランドなんかで楽しんでくれる。いたって平和だ。

 そんな子どもが選んだアトラクションが観覧車。怖がりの私、もちろん高所恐怖症でもある。しかし、ここまで来て乗せないと言う選択肢はない。嬉しそうな子どもと共に列に並ぶ。といっても、そこまで人気のアトラクションではないため、すぐに順番がまわってきた。
 
 ゴンドラの扉が閉まる。子どものワクワクしている感じが伝わる。ゴンドラもそんなに揺れないし、意外と楽勝かもしれない。言うても年齢制限もない遊園地のアトラクション、そんなに怖いはずもない。
 「メリーゴーランドが見えるね」「あっちが入り口だね」
なんて子どもと話しながら観覧車を楽しんでいた。
 事態が急転したのはゴンドラが90度を回った辺り。斜め上見えていた前のゴンドラが視界から消える。急に心細くなる。さらに何を血迷ったかシースルーのゴンドラなるものを選んでしまっていた。つまり、床面も透明なガラス貼りのゴンドラだ。「怖い。落ちそう。ここで観覧車が止まったらどうしよう」
そんな考えで頭がいっぱいになる。
 子どもは相変わらずはしゃいでいる。ゴンドラの中を歩きまわっていろんな方向から地上を眺めようとしている。
「ちゃんと座ってて」
大人気ないと思いつつ、子どもに注意する。
 180度回ったところまできた。緊張で頭がクラクラしてくる。遊園地の一番高台に設置されている観覧車。観覧車のサイズ以上に高さを感じる。「あと半分。ここまで大丈夫だったんだから大丈夫」自分自身に言い聞かせる。
 ゆっくり動くゴンドラがだんだんと地面が近づいてくる。ゴンドラの扉が開き、言葉通り「地に足がつく」状態になる。無事に戻って来られた。緊張が解れてくる。
 そんな私に満面の笑みで子どもが話しかける。

『もう一回乗ろう❤︎』

——————
お題:スリル

11/13/2024, 5:01:18 AM