#心のざわめき
「この前、鏡を拾ったんです」
「靴下履いたまま寝ちゃいました」
「うっかりハシゴの下くぐっちゃって」
――縁起が悪いなあ。
ぼくは心の中でそっとこぼす。
彼女は軽やかなステップで、鼻唄を歌いながら前を歩いている。
ザワザワとさざ波を立てるぼくの心の声なんて、ちっとも聞こえちゃいない。聞いちゃいない。
「あっ」
突然、彼女が立ち止まる。
彼女は地べたの、ある一点を見つめていた。
ぼくは後ろから覗きこむ。
黒猫がいた。
今にも駆け出しそうな姿勢のまま、ニンゲンたちを睨みつけている。
どうやらそこの角から飛び出してきたらしい。
――ああもう、縁起が悪い。
ぼくが肩をすくめた瞬間、黒猫はパッと消えてしまった。
彼女が肩越しに振り返る。憎たらしいくらいのとびっきりの笑顔。
「黒猫ですねえ」
ぼくは口をへの字に曲げる。
「黒猫だなあ」
「不吉、ですかね?」
「絶対、不吉」
「心配しすぎですよぉ」
ちゃんと聞こえていたんだ。ぼくの心のノイズ。
「なら、心配かけさせるようなこと、するな」
彼女はきゃらきゃらと弾けるように笑って、
「ものは考えようっていうじゃないですか」
私にとっては幸運を知らせてくれるものばかりです。
そして、再び軽やかなステップを踏み出した。
3/16/2025, 4:49:35 AM