すな

Open App

 目を開けると、わたしは見知らぬ路地に立っていた。
 何かの絵画にでも描かれていそうな場所だった。漆喰壁の白い建物が続いている。窓はステンドグラスのように様々な色硝子が嵌っていて、日が差し込んだ箇所がキラキラと光っていた。
 建物の脇や石畳の間から覗く雑草ですら、鮮やかな緑色だ。視界に映る極彩色の情景は見覚えのないものなのに、どこか懐かしいような気もして。

「あ……夢、か」

 そういえば、昔から時折夢で見る。画家が絵の具を垂らしたかのような、こんな色鮮やかな街並みを。



 *



 路地を抜けると、活気のある大通りと繋がっていた。そこに見た景色は以前見た夢と同じもので、少しだけ心が踊る。

 露店が立ち並ぶ大通りの間を、大小様々な人影が行き交っている。豊かな布を巻き付けたような、どこか中東を思わせる装いをしていて、半数くらいの人はフードを被っていた。
 特筆すべきはその頭部だ。皆一様に角がある。顔には誰もが不思議な紋様が描かれた布をかけていて、表情は分からなかった。前が見えているのか不思議だけど、危なげなく歩いているので、問題はないらしい。

 わたしはこの夢が好きだった。
 美しい街並みと不思議な人々。その中を歩いていると、物語の中を探索している気分になれるから。

 わたしはこの夢が好きだった。
 今日、この日が来るまでは。

「やっと見つけた」

 声につられて視線を向けると、いつの間にか、すぐ真横に人が居た。
 その人の額には、山羊を思わせる曲がった角が生えていた。背はわたしより頭二つ分は高い。軽く屈んでいるせいか顔の布が少し浮いて、下から弧を描く口元が見えている。

 これはわたしに言っている、のだろうか。
 どうしてだろう。いつもは誰かに話しかけられるどころか、認識さえされることはないのに。
 あれ、そういえばこの人、前回の夢でも見たような──

「──いっ……!」

 突然腕をひねりあげられる。全く予期していなかった苦痛に、思わず口から悲鳴が漏れた。
 痛い。痛い、痛い痛い痛い!
 ぶわっと汗が吹き出てきて、必死でその手から逃れようとする。なのに、わたしの腕を掴むその手はビクともしない。

 こんなことは今までなかった。
 知らない。こんなものは、知らない。

 全体重を後ろにかけて腕を抜こうともがいていると、急にぱっと手が離される。勢いを殺せず、わたしはそのまま尻もちをついた。

「すまない。人間は脆弱だったな。忘れていた」

 じくじくと残る鈍い痛み。掴まれていた場所を見ると、そこは真っ赤な痣になっていた。

 夢。これは、夢。
 本当に?

 夢というのは、こんなにもはっきりと痛みを感じるものだったか。
 荒々しい自分の息遣いも、忙しなく動く心臓の鼓動も、今まで夢の中で意識したことなどあっただろうか。
 背筋を滑り落ちる冷や汗さえ、鮮明に感じ取れるというのに。

「ようやく、ようやくだ。ずいぶんと時間がかかったが、やっと完全に君を呼べた」

 薄々と感じているこの予感を、認めたくない。
 だって、どうしてここにいるのかも覚えていないんだ。現実と言うには、あまりに常軌を逸しているじゃないか。

 うっすらと湧き上がる恐怖から逃れるように、さ迷わせた視線が、夢でよく見ていた大通りへと行き着く。
 極彩色の街並みは、見覚えがあるようで、やはり知らない場所だった。

 ∕『見知らぬ街』

8/25/2025, 8:15:55 AM