七海 和美

Open App

お題「ココロオドル」(雑記)
……カタカナで「ココロ」と書かれると、続く言葉が何であろうと鏡音リンの「ココロ」か鏡音リン・レンの「ココロ・キセキ」……というか「ココロ」と「ココロ・キセキ」を混ぜてみた(という名前の動画)を思い浮かべる。

という事で今回はマッシュアップの話。マッシュアップって言葉の意味は後ほど。

ココロオドル……も歌の題名にありそうだけど、最近VOCALOIDの新曲を聴いていないからな(根本的に有名曲を聴かない主義。好みに合わないし)やっぱりオンリー行けば良かった。
ココロとココロ・キセキを混ぜてみた、は……mixiのニュース記事で読んだのが最初かな。
ココロ派生動画リンクのタグで広がっていく派生の一種として紹介されていた。その記事でもう一曲有名らしい派生曲が紹介されていたけど、そっちは未だに知らない。
ココロとココロ・キセキを混ぜる(同時再生する)と、歌詞と歌声が絡み合ってリンとレンが一曲を歌っているように聴こえるってのがミソ。ちなみに同時再生はマッシュアップと呼ばれる。本来の意味は別々の二つのものを混ぜ合わせるんだっけ? ITパスポートのシラバス(公式で公開されている用語集の意味)出てきたけど忘れた!

VOCALOIDじゃなくてUTAUでサイハテの曲にぽっびっぽーの歌(原曲は共に初音ミク)を合わせた「サイハ…っぴっぽー」って題名(だったはず)のデフォ子こと唄音ウタの動画があるんだけど、投稿者にマッシュダウンPってP名つけられてて笑った。動画の絵もめっちゃ綺麗。
サイハテというかこの歌を作った人自体をあんま好きじゃないしサイハテもそんなに刺さらなかったんだけど、マッシュダウンの方は今も好き。
歌ってみたクズと結婚しなかったらぽっぴっぽーの曲にサイハテの歌詞を載せてデフォ子でカバー作りたいなと思っていた時期がある。

もう一曲、「お茶目なけんか別れ」って題名の……「けんか別れ」(デフォ子/唄音ウタ。桃音モモのカバーの方が有名かも。コメントは昔めちゃくちゃ荒れていたけど今はどうだろう)の歌詞を別の曲に載せて春歌ナナが歌ったやつも好き。
こっちは片方の原曲を、題名が出て来ない程度には全く知らない。
けんか別れの歌詞の寂寥感が失踪してて笑える。動画の下手ウマなゆるさも可愛い。

三作品のうち、最初に挙げたココロ・キセキはココロの派生動画だからまだ想像しやすいかもしれないけど、後に挙げた二作品は原曲同士に何の関連性もないから、よく思いつくよな、と思ってしまう。
サイハ……っぴっぽーは原曲の投稿年もサイハテがほぼ初年度でぽっぴっぽーは結構後だから五年ぐらい違うはず。
いや五年目は私まだVOCALOIDちゃんと聴いていたか。栗の公式ベストって二回目はいつ出たっけ。一周年と同じ歌が入っててテメエってなった記憶しかない。(推しでも何でもないどころか嫌い寄りの歌だった気すらする。最推しPは一周年記念に合計一分ぐらい? 未満? で参加していたけど尚更テメエってなった(二回目)
ぽっぴっぽーはもっと後かも。殿堂入り上半期で聴いた覚えがあるから、Moonlite bearと同じ年だった気がするんだけど。(全てが曖昧)

iPhoneのiOS18で加速した馬鹿変換が割と前から「初音ミク」って入力するとパチモノパッケージ絵の派生作品(平たく言うと嫌い)しか出てこないから、入力するたびAppleの糞がってなる。
AppleならMac音ナナを先に一発変換させろや(出たら死ぬ程驚くしコラボ企画にしか思えない。結婚おめでとうってなるやつ。なおMac機関誌のMac Fanって雑誌から生まれた音源。VOCALOIDだけじゃないではなく、元々VOCALOIDじゃない)

オドルと言いつつ踊ってないけど、踊ってみたは嫌いだし、踊る系統……というかゲームのproject DIVAも興味ないからまあいいや。栗の他社どうでもいい感が嫌い。

VOCALOIDなら六角大王だろ。(昔販売されていた有名な3Dソフト。MMD用モデルを作るなどに使われる)
キオ式サウンド連合で使われていたはず。

踊る動画ならMMDもいいけど「VY1に「なんてみだらなシーケンサーだ」を踊らせてみた」って手描きPVが可愛いからお勧め。
……こういう「発想の勝利」みたいな作品が好きなんだよなぁ。上に挙げたマッシュアップも同様に。
もしかしたらデP好きもそこに由来するのかもしれない。人間じゃない事を利用した歌詞とか。(「VOCALOIDは妊娠しないの / だから好きなだけ 出してよ」という歌詞が実在する)

10/9/2024, 10:39:37 AM