NoName

Open App

開け放した窓から、そろりと冷えた風が侵入して来た。つられて窓を見てみれば、空は茜色に染まっていた。
地平線に沈んで行こうとしている夕日のなんと彩やかな事か。二階に位置するこの自室からはそれがよく見える。
気づけば床で寝ていたはずの親友の白城孝高も体を起こし窓の外の夕空を眺めていた。

ふと、樋口太一は幼馴染みであり親友であるこの男と見て来た景色について考えを巡らせていた。
もしかすると血の繋がった親や弟、過去に交際した女性の誰よりも自分と同じ景色を目にして来たのかもしれない。

遊びに行くのも悪さをするのも一緒で、叱られる時でさえ一緒だった。思い出と呼べる景色の記憶のほぼ全てに孝高がいた。
そして十中八九、今までの恋人に振られて来た理由が孝高の存在なのである。

あざやかな夕焼けを眺める部屋にはただ二人としじまだけがあった。
回顧に余念のないはずだった太一の無意識が突然に声を上げた。「夕日めっちゃ美味そう」と。

具体的に言えば黄身がとろりと流れる茹で卵が食べたかった。いや熱々の茹で卵にマヨネーズをかけて食べられるなら黄身の硬さなど些細な事かもしれない。
目は夕日をとらえたが、太一の心をとらえたのは茹で卵であった。

「太一、お前今茹で卵の事考えてただろ」
「おお、正解。ドンピシャ」
「空中でイマジナリー茹で卵の殻割ってたぞ」
「しようぜ茹で卵祭り」
「断る。俺は人参をしこたま入れたシチューを作って食う」
「じゃあ買い物行くか」

孝高の返事を待たずに立ち上がる。財布と家の鍵をポケットにねじ込み部屋を出れば、背後で孝高が動く気配がした。振り返る事無く階段を下りてから違和感に気づく。孝高の足音が止まった。

「孝高?」

振り返った先の光景に太一は言葉を失った。
階段の壁と壁の間に胸板がつっかえて身動きを取れなくなっている孝高の姿がそこにあった。

「だから!二階じゃなくて一階にしようって毎回頼んでただろうが!」

太一の無言の視線に堪えかねた孝高は気まずさと気恥しさを振り払おうとするかの様に声を荒らげた。

樋口家の二階へ続く階段はとにかく非常に狭く、中肉中背の太一でさえ体を斜めにして上り下りしている中、肩幅も胸板の厚さもご立派な孝高は体を横にしても毎度壁に体を擦らせねばならない状態だった。


「いやぁ、とうとう挟まったか」
「いいから助けてくれ!」
「いつか挟まりそうだなとは思ってたんだよな。ちなみにずっと秘密にしてたけど、うち別に普通の幅の階段あるんだよね」
「馬鹿が!ほんと馬鹿だなお前!」
「もしかしてまた筋肉ついた?筋肉が無ければ挟まりはしなかっただろうに…雉も鳴かずば撃たれまい」
「おい!おい待て!この状態で置いて行くな!」

親友の悲鳴と懇願に手をひらひらと振りながら、太一は躊躇う事無く家の外へと躍り出た。

さすがにこの面白おかしい光景は自分だけのものであろう。えも言われぬ満足感を覚え歩くその足取りはとても軽かった。
空を見上げてみれば、久しぶりに独りで見る夕暮れの色が濃くなり始めた空があった。

3/21/2025, 5:19:01 PM