「『何』に対する失恋か、失恋に至る『前』を書くのか失恋したその『後』を書くのか。いっそ失恋『した際に役立つかも知れない情報』でも公開するのか。今回もアレンジ要素豊富よな。ありがてぇ」
まぁぶっちゃけ俺ぼっちなので。恋とはちょっと縁遠いので。某所在住物書きは自慢でも自虐でもない、フラットなため息を吐き、長考に天井を見上げた。
チラリ見たのは己の財布。じっと見つめ、息を吐く。
「福沢諭吉に熱烈ラブコール送ってるが、物価高でフられ続けて全然貯まりゃしねぇ、ってのはベタ?」
――――――
星の数だけ「優しい」があり、「優しさ」があり、その受け取り方も多々あろうかと思います。
苦しい人に寄り添い言葉に耳を傾けるだけの優しさもあれば、傷ついた人の声を代わりに叫んでやるのも、心の冷え切ってしまった人をあっちこっちに連れ回して、強制的に温め直してやるのもあるでしょう。
これからご紹介するのは昔々の失恋話。
人間嫌いで寂しがり屋だった捻くれ者の、若気の至りなおはなしです。
「珍しいな。こんな時間に会うとは」
年号がまだ平成だった頃の都内某所。宇曽野という男がおりまして、捻くれ者の親友でありました。
捻くれ者は、今は合法的に改姓して藤森という名字ですが、当時は旧姓で、附子山といいました。
「何かあったのか。俺が聞いても構わん話か」
それは日付が変わって間もない時間帯。場所は自宅近所の深夜営業対応カフェ。
大きなキャリートランクと一緒に、頼んだコーヒーに口もつけず、額に組んだ手を当て深くうつむく附子山を、宇曽野は見つけて、相席しました。
「宇曽野」
泣き出しそうな声で、附子山がぽつり聞きます。
「お前も裏で、私を指さして、笑っているのか」
ただ事じゃない。宇曽野はすぐ気付きました。
どうやら重傷のようです。致命傷かもしれません。
「そう疑った経緯は?」
ひとまず、話を聞こう。宇曽野はテーブルの上の冷えきったコーヒーを一気にゴクリ飲み干して、同じものを2個、頼み直しました。
「分からなくなった」
「何が。俺が?」
「お前も。加元さんも。皆。みんな」
「『加元』ってあいつか。お前に一目惚れして、お前自身も惚れた初恋の。どうした」
「本心を見つけたんだ。呟きの、別アカウントを。
私に笑顔をくれた、『好き』と言ってくれた裏で、正反対の呟きをしていた。……『頭おかしい』だとさ」
「そうか」
「『地雷』って、なんだ。『解釈違い』って何に対する解釈だ。どうして、本心では嫌いなのに、私を好きな演技などするんだ」
「そうだな」
「もう、疲れた。もう恋などしない。もう……人の心など、良心など信じない。人間など……」
「疲れたか。だろうな」
要するに、失恋か。
新しく届いた、湯気たつコーヒーに口をつけて、宇曽野は理解しました。どうやら附子山は、この真面目で根の優しい雪国出身者は、遅い初恋の相手に心をズッタズタのボロッボロにされてしまったようです。
きっとアパートも職場も全部「清算」して、トランクひとつで区を越えて、夜逃げしてきたのでしょう。
「新しい部屋は?もう決めてあるのか?」
やめろ。優しくするな。
宇曽野の気遣いの申し出に、附子山は小さな小さな、悲しい声で懇願します。あんまり心の傷が深過ぎて、あんまり魂の炎症が酷過ぎて、優しさを「優しさ」として受け取ることができないのです。
失恋が相当響いたのでしょう。少し触れば、すぐ割れ砕けそうな気配でした。
「苦しいなら、一度ウチに寄れ。温かいメシと飲み物と、話し相手くらいは出してやれる」
優しくするな。優しいふりをするな。
附子山は泣きそうな震え声で、そう繰り返しました。
その後なんやかんやあって、捻くれ者は新しい職場と新しい部屋で再スタートをきり、後輩とカラフルアイスティーだのカラフルマカロンだの食ったり飲んだりなんかして、そこそこ穏やかな失恋後ライフを送ることになるのですが、
その辺に関しては、過去投稿分参照ということで。
おしまい、おしまい。
5/3/2024, 4:21:03 AM