につか

Open App

#微熱


少女漫画で育ってきたので、微熱という言葉に恋愛要素を感じます。
ときめきや恥ずかしさでぽーっとしたり火照る頬のイメージでしょうか。りぼんとかちゃおとかなかよしとかの、小中学生の初恋みたいな漫画です。はじめての、始まったばかりの恋だから、まだ熱も上がり始めといったところでしょうか。初々しいイメージがあります。

そういえば、アイドルとかにどハマりして「きゃー♡かっこいー♡」と騒いだりするときに、熱を上げるという表現があひますが、この感じだとこちらは微熱じゃ無さそうですね。
そもそも熱を上げるってあまりいい意味で使われなくないですか?職場でおじさんが若い女の子に熱を上げるとか言いませんか?好意に対して発熱で表現しているのは同じなのに、やはり熱は上がりすぎたら病気という事なのでしょうか。

そうして、無事お付き合いが始まると「アツアツのカップル」、これは死語かもしれませんが、アツアツということは体温どころか沸騰に近い温度のイメージがあります。
微熱は初々しく、熱が上がってくるとちょっと異常扱いされ、アツアツになると医者も匙を投げる。
さらにお別れする時は「冷えきった関係」だったりするのです。

熱が上がってるうちに捕まえておきたいものです。

11/26/2024, 12:48:44 PM