「雨上がり」
雨が上がった。雲の隙間から青空が覗き、地面が水の反射できらきら光る。
あぁ。なんで雨なんか上がってしまったの。私が惨めに見えるじゃない。
仕事帰りだった。私の仕事は研究職で宇宙の研究をしていた。でも、ついさっき辞めた。私の研究テーマはとことん否定された。でも、最初のうちなんて否定されるのは当たり前だし、気にしないようにして研究を進めた。そして気づいたんだ。無謀なことだったことに。
否定の言葉が頭をよぎる。
「そんな研究うまくいくわけがない。」
実際そうだったんだ。ずっと周りの人間はおかしい。私が正しいと思っていた。ただの勘違いだった。
研究所を辞めてきて、外に出ると雨が降っていた。私の心のようとはまさにこの事で、傘もささずずぶ濡れで帰った。好都合だ。だって、泣いてることが雨でわからないから。
天気は、世間は前に進もうと輝いているのに私は進んでいない。世界に取り残されてしまった。
ふらふらと歩いているとちゃぽ。と足元で音がなった。どうやら水たまりに引っかかってしまったらしい。最悪だ。と足元を見ると、
宇宙が広がっていた。
嘘だと思った。ただの幻覚なんだと。でも引き寄せられてしまった。水たまりを1人、じーっと眺めた。そこには私はいっさい写っておらず、だだ星空が反射しているのみ。夜でも無いのに。
空を見上げた。青い青い何処までも広がる空だった。水たまりはどす黒い私の感情を混ぜたような色なのに。
足がひんやりとしたので自分の靴を見ると、私の足は宇宙に侵食されていた。どんどん広がる宇宙。私の足にされもどす黒く広がっていた。
怖かった。今まで溶け入るように見つめていた水たまりから離れ、必死に遠くへ走った。
気づけばまた雨が降り出した。足元の宇宙はだんだん溶け落ちていく。足が軽くなる。雨のおかげで私は宇宙に取り込まれずに済んだ。
もしかしたら雨は、世間は私の涙も失敗も全部隠して洗い落としてくれる存在なのかもしれない。いい意味でも、悪い意味でも。でも世間に取り残された水たまりたちはただただ私を引き摺り込む。取り残そうとする。
どちらも同じ存在で変わりないはずなのに。寧ろ雨上がりの方が進み出すイメージが強いのに。
雨上がりという爽快な存在は陥った私の敵なのかもしれない。
6/1/2025, 3:37:24 PM