結城斗永

Open App

 のどかな田舎街を照らす大きな月が、バグデータの残骸を露わにし、赤緑青のランダムな幾何学模様を散らしながら、時折、ノイズが混じったように無秩序な点滅を繰り返している。
 しかし、それでも日常を崩さない月下の街は、世界の終わりの始まりを微塵も感じさせなかった。
 街の中央を流れる川には白くたなびく光の帯が流れ、果樹園と野菜畑の豊穣に満ちた香りの合間には、切妻のレンガ屋根の輪郭だけがぼんやりと写し出される。
 私は橋の欄干からその光景をただ見つめていた。
 
 私は、ここが『運営』と呼ばれる存在が生み出した仮想空間であることを――、そして、自分がそこに配置されているだけのNPCであることも知っていた。毎日同じセリフを告げ、同じ道を行き来するだけの存在。

 ――もうすぐ世界が終わる。

 噂は、街を訪れるプレイヤーたちから耳にした。サーバーがウイルスに感染したとかで、仮想空間ごと消すしかないという判断らしい。ただ、プレイヤーには『運営』から新世界への移行が約束されている――という。

 ――では、私たちは……?
 
「セイナ、ここにいたのね」
 後ろから明るい声が聞こえて、私は作り笑顔で振り返る。同じくNPCのマドカだ。公式には名前もない二人だが、私たちは互いに名前をつけて呼び合っていた。
「ちょっと風にあたりたくて……」
 私は落ち込んだ気分をごまかすように、乱れた前髪を指先で整える。マドカは静かに私の隣に並び、欄干に頬杖をつく。
 
「今日で世界が終わるらしいよ――」マドカの口調は淡々としていた。「私たちも一緒に消えちゃうのかなぁ?」
 素朴な疑問が漏れ出たような彼女の口調に、不安な雰囲気は微塵も感じられない。
「所詮、私たちは数字の羅列で作られて、RGBで発色しているだけの存在だから」
 そう口にしたあとで、言い方が冷たかったかな――と内省する。でも、それは事実でしかなかった。

「セイナは『ノアの方舟』って聞いたことある?」
「旧約聖書に出てくる救済の船よね」
 唐突なマドカの問いかけにそう答えると、彼女は無言で頷く。
「それもそうなんだけど、私が言ってるのはプレイヤー向けの『移行システム』のこと」
「たしか、彼らには『新世界』が用意されてるとか……」
 私はプレイヤーたちの会話を思い返していた。
 
「もしその船に乗ることができたら、私たちも新世界で生き続けることができるのかな?」
 マドカの口調に期待は感じられず、それは『翼があれば飛べるのか――』という問いに似ていた。
「確かに移行するのもデータだからね」
 私もなるべく期待はしたくなかった。期待が大きくなるほど、絶望も大きくなるから。
 でも、もし本当に『方舟』に乗ることができるのなら、私は――NPCの呪縛から解放されるのだろうか。

「ねぇ、あれ……」
 マドカが欄干から身を乗り出しながら、川の水面を指さして言う。
「なんか、光ってる」
 私はマドカの指先を追うように、川べりへと降りていく。何とか手が届きそうな位置にある玉虫色の『それ』を取り上げる。しわを伸ばして月光にかざすと、表面に光の三原色が次々と移り変わっていく。

 ――優先搭乗券――。

 紙切れに書かれた文字に、思わず私はマドカと顔を見合わせる。マドカの表情が明るくなっていったのは、月明かりのせいではない。
 
「これってまさか……」
 世界の終焉はあと数時間後に迫っていた。
「行かなきゃ、間に合わなくなる!」
 マドカが私の手を引いた。搭乗場所までの道のりは思いのほか長い。

 ――どうか、この期待が絶望に変わりませんように。

 私はそう祈りながら、先ほどよりもひどく崩れた月の下を、マドカと二人必死で駆けていく。

#Red, Green, Blue

9/10/2025, 11:11:54 AM