作家志望の高校生

Open App

冬。俺はあの色に恋をした。
その日は酷い大雪が降って、学校は半日で休みになった。いつもより早い下校時刻に、教室内の空気はガヤガヤとしていて騒々しい。俺の親は両親共働きだ。迎えになんて来られるわけがない。俺は親に連絡さえせず、鞄を背負って校門へ駆け出して行った。どこもかしこも白く霞んでいて、いつもなら見える赤も青も緑も、何も見えやしない。真っ白になってしまった世界の中、自分の色だけがやけに浮いて見えた。
ふと聞こえた足音に、俺は思わず歩みを止めた。こんな吹雪にも近いような大雪の中、歩いて帰る馬鹿なんて自分くらいだと思っていたから。顔を上げて、俺は息を呑んだ。どこまでも白く、前後さえ不覚になりそうな視界の中、彼はそこに立っていた。白一色の世界を乱すように、強烈なくらいの青色で。時間にしてほんの数秒だったが、俺はその数秒で、その姿が網膜に焼き付いてしまった。気付けば俺は、学校で、町中で、あの青を無意識に探してしまうようになった。
彼は、同じ学年の生徒だったらしい。正月休みが明けて、進級したばかりの下駄箱で彼を見かけて初めてそれを知った。なんとかして友達になりたかったが、別に特段友達も多くない、コミュ力だって高くない俺には少々ハードルが高かった。結局、彼に話しかけられないまま、時間だけが過ぎていく。
何もできずに季節は巡って、そろそろ晩夏という時期になってしまった。俺と彼は、未だ面識すらほとんど無い。夏休みも明け、気分はいよいよ憂鬱だった。しかし、禍福は糾える縄の如しとはよく言ったもので、案外すぐに幸福は訪れたのである。
「ねぇ、」
コレ落としたよ。それだけの会話。それでも、俺は確かに彼と向かい合って、話をしたのである。きっと、これを逃したらもう二度と俺は勇気を出すことはできない。直感でそう感じた。咄嗟に彼を引き留めて、しどろもどろになりながら必死に話をしようとする。初めは怪訝そうな顔をしていた彼も、次第に馬鹿らしくなったのか話に付き合ってくれた。
俺が彼と過ごせなかった夏休みの空の色は、あの日見た彼の色に酷く似ていた。俺は、得られなかった時間を埋めるように、失った何かを取り戻すように彼と縁を結び付けた。
秋に染まった空気の中、取り残された蝉が一匹、忘れたように鳴き声を上げた。

テーマ:夏の忘れものを探しに

9/1/2025, 6:00:41 PM