『生きる意味』
藤永求は今日も仕事帰りに団地横の公園に寄り、ベンチで缶ビールを開けた。
ここ数ヶ月、すっかりルーティンになっていた。
きっかけがはっきりとあったわけではないが、あるときから自分の人生に不安を覚えるようになった。それは、夜の自宅という、自分を生きられる場合にとりわけ襲いかかってくるので、家という場所と距離を取り、酒で脳を鈍らせることにしたのだ。
そしてこの日も、不安を誤魔化そうとしたが、この日に限って藤永の頭は妙に冴えていた。自分と向き合わずにはいられなかった。
「俺は一体、何が不安なんだろうか。」
ビールを一口飲み、空を見上げてため息をつく。
不安の出処がぼんやりとしている。そしてそのことが藤永をより一層不安にさせる。
藤永は、東京の大学を出た後、就職を機に名古屋へやってきた。生まれも育ちも東京だったので、まったくゆかりのない場所での生活を送ることになった。
最初の方は、仕事をするという新しい営みに慣れるのに必死で、毎日が充実していた。いち早く仕事を覚えようと、休日も自己研鑽に励んでいたので、彼の人生に関する諸問題について考える余地は無かった。
ところが、1年すぎてある程度仕事を覚えた頃から彼はよく周りのことが見えるようになった。今まで没入していたものから距離を取れるようになると、今までこっそりと棚上げにされていた問題が牙をむき出す。
慣れない土地での孤独や見通しの立たない将来が藤永の心を着実に蝕んでいた。しかし、孤独や将来という抽象的な不安は、「理解ができない」ことでますます不安を増長する。
こうして藤永は追い詰められていったのだった。
頭の中をぐるぐると様々な不安が巡る。
またビールを一口飲んで天を仰いだ。
ベンチから見上げる空は団地のせいで狭いが、むしろその狭さは藤永を安心させた。狭い空は、彼の頭の中で拡散する不安に歯止めをかけてくれるようであった。
いくらか空を見て少しは落ち着いた藤永は、残りのビールを一気に飲み干し、帰途についた。
「どうやったら、幸せになれるんかなあ。」
この日を境に、藤永は精神を徐々に病んでいき、1ヶ月後には鬱の診断を下された。
4/27/2024, 11:56:08 PM